①「春」ファンダイビング 大物フルコースだ!【イソマグロ】【マダラトビエイ】【ギンガメアジ】【ロウニンアジ】【ホワイトチップ】 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。これぞ『春の沖永良部』っていう感じの一日でした。ギンガメアジは少ないですが、極上大物フルコースの1日でした。『マダラトビエイ』が優雅に3匹。最高です。逃げるかな~っていう心... 2010.05.01 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 流れの中の【ギンガメアジ】&【イソマグロ】&【アオウミガメ】 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。朝から『ギンガメアジ』&『イソマグロ』の群れを見てきました。大潮で流れのある1日でした。『アオウミガメ』がゆっくり見れました。『アケボノハゼ』は人気者。何枚も写真を撮られて... 2010.04.30 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング ゆったり【ギンガメアジ】のトルネード 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。ここ数日、穏やかな天気でのんびりムードが漂っています。今日はギンガメ&ネムリブカ狙いで行って来ました。両方見る事が出来て良かったです。群れは小さくなってきていますが『ギンガ... 2010.04.24 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング こじんまりの【ギンガメアジ】 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。朝からいいお天気の沖永良部島、今日は暑いくらいでした。水中は温かい水の地帯があったり、春を肌で感じています。陸では“エラブユリ”が咲き始めとっても綺麗です。関東では雪が降っ... 2010.04.17 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング みんな同じところに滞在中 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。しばらくまえに大シケがあって、いろんなマクロ達がいなくなってしまいさみしい日々がありまして。今日はハナヒゲウツボ幼魚、新参者のハダカハオコゼ、ヒレボシミノカサゴなどが見つけ... 2010.04.01 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング エビカニポイントに行って来ました。 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。南からシケてくる海況の1日で、1本目くらいどうにか昨日のイソマグロの再現をひそかに狙っていましたが、残念ながらポイントには行けず、、。気を取り直してマクロモードで1日がはじ... 2010.03.31 ①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング 水面カジキ・強烈なイソマグロ大群・マダラトビエイ with クジラコーラス 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。到着ダイブで時間が選べない状態でしたので、流れてあろうポイントへ迷うことなくダイビングしてきました。ドリフトなのにキツイと感じるくらい久しぶりに強烈な流れでした。エントリー... 2010.03.30 ①「春」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 月刊マリンダイビング取材終了 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。今日の午前中でマリンダイビングの取材が無事に終了しました。今回の取材で見れたギンガメアジの巨大トルネードの映像です。最終日の打ち上げ写真です。今回は3社で取材を受けました。... 2010.03.26 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 月刊マリンダイビング取材です③(ザトウクジラ・ハンマー・ギンガメ) 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。撮影3日目、今日は楽しい事が沢山ありました。今回の取材の第一の目的はザトウクジラ。朝からクジラが見れてエンジン全開でした。出港直後に『クジラの赤ちゃん』。小さなしっぽで遊ん... 2010.03.25 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 月刊マリンダイビング取材です② 沖永良部島のダイビングサービス「ジーティーダイバーズ」のブログです。取材2日目、今日もマクロなダイビングをしてきました。色いろ撮って貰いましたよ。何が採用になるのか今から楽しみです。個人的に顔が気に入っている『オニダルマオコゼ』。カーブした... 2010.03.24 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)