沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
フタイロハナゴイ&ケラマハナダイ
④「冬」ファンダイビング
のんびり【ハンマーヘッドシャーク】&クジラが目の前でブロー
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群&マダラトビエイ
②「夏」ファンダイビング
ゴールデンイールモレイ
①「春」ファンダイビング
ゴールデンウィーク・マンタ
②「夏」ファンダイビング
マンタ登場
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
④「冬」ファンダイビング
13匹の大所帯!ピグミーマンション24m
①「春」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マグロ大群
トピックス
クジラ・パレード!
④「冬」ファンダイビング
クリスマス・イブにハンマー&マンタ!
④「冬」ファンダイビング
ハンマー2・マダラトビエイ7・・大物爆裂
トピックス
クジラ取材協力
③「秋」ファンダイビング
レプトケファルス
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群&クジラ
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
②「夏」ファンダイビング
アカボシハナゴイ
①「春」ファンダイビング
沖永良部島のアオマスク

超無敵クラス 日本テレビ

①「春」ファンダイビング
2025.03.13

■番組名 :超無敵クラス(2024/4/28初放送)

■再放送 :2025年3月23日 16:00~17:00 西日本放送(RNC)

ぜひご覧ください。

元映像はこちら

①「春」ファンダイビングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

初ファンダイブでギンガメアジ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m 初ファンの方含むビギナーさんたちでしたが浅場のギンガメアジがずっと目の前にいたのでのんびりと堪能することができました。棚の上に並んで観察してるとギンガメの方から迫ってきてくれました。天...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞連載 其の8 「今年もマンタがやってきた」

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」8回目は「今年もマンタがやってきた」です。8月13日の新聞にて!
①「春」ファンダイビング

ロウニン&サメ&エイ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:20℃ 透明度:25m  ロウニンアジまた当たりです。4匹でしたがこの前より一回り大きい超大物揃い!お客さんはさらにマダラエイも見れたようです、、。  息がぴったりだった今日のロウニン・ダイビング。ご協力あり...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

天恵の島・沖永良部島が生んだ驚異の食材「シマ桑」

沖永良部の「シマ桑」発売です。  クジラとウミガメの写真提供です。
①「春」ファンダイビング

人気色ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:25m早くもサンゴの一斉産卵があったみたい!!水面の23℃ってことはイノーなら24℃以上と産卵条件。ピンクの小粒が水面を覆ってるエリアがありましたよ~。ヒメヒラタカエルアンコウ。平べったいのが...
①「春」ファンダイビング

ラスト・トルネード

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m昨日まで開催していたエラブブルー、、突如、閉会となったようで透明度ガタ落ち。今日はGW最後??のギンガメトルネード狙い。最初の2枚はお客さん(S様)からお借りした写真です。フラッシュのあ...
南風・・でもギンガメ
フリソデエビのペア
ホーム
①「春」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖マンタ2舞💖
  • 💖オオテンハナゴイ💖
  • シコンハタタテハゼ
  • ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
  • オリヅルエビ

ご予約はこちら

シコンハタタテハゼのクリーニング
2025.07.262025.07.27
交遊抄 同級生のダイバー 中嶋優子
2025.07.242025.07.30
カグツチヨコシマクロダイ
2025.07.21
💖マンタ2舞💖
2025.07.20
小さなオリヅルエビ
2025.07.19
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ