2011.5月7日 (土)
天気:曇 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20m
波や流れがなく最高のコンディションと言いたいところですが、昨晩降り続けた
雨の影響で透明度は期待できませんでした。それでも昨日まで大物を一通り
見てきたので、今日は北の港から出港し、マクロモードで潜ってきました。
基本はマクロ狙いでしたが大物や群れもちらほら。ホソカマスの群れも上手にみんなで見れました。
タカサゴの大群や大小沢山のアオウミガメも出現しました。紅白のハダカハオコゼや
人気のエビカニ、宇宙人まで見てきました。
毎日、潜るたびにサプライズな出来事が起こる沖永良部のダイビング。
今日も嬉しい報告がありますよ~。なんとヘルフリッチの子供が見つかりました。
沖永良部の海のポテンシャルに感激です!写真はいつものこですが。
そのほかツキノワイトヒキベラ、オキナワサンゴアマダイ、キツネベラygなどいました。
レアものといわれるシチセンチョウチョウウオもこの頃はどこでも見られます。
沖永良部マジックですね。他では珍しいものがここでは良く見つかったりします。
このクビナシアケウスもメチャクチャ多いです。今現在群れていますよ。
イソバナガニより個体数が少ないとされるナカザワイソバナガニも結構見つかります。
特にこの個体は超ビックサイズ。通常サイズの4倍くらい大きいです。
超がつくレアもののベニゴマリュウグウウミウシも今シーズンは沢山見れてます。
そのほか綺麗で珍しいウミウシが見つかりました。