2011.11月4日 (金)
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:30m
雨の予報でしたが全く降られず、逆に汗ばむほどのいい天気でした。
今日はハナダイコースで潜ってみたところ、フタイロハナゴイが見つかりました。
その他スミレナガハナダイ、キンギョハナダイ、カシワハナダイなど見れました。

イエローピグミーです。通称「黄グミー」。あっという間に個体数が激減。。。
さみしいことですが、見つかった個体はみんなお腹が破裂寸前な状態。
もうすぐ子供たちがポコポコ出てくるんでしょうね。

今まで見た中でも最大級のモンダルマガレイです。真後ろから撮ってみました。
思っていたよりペラペラでした。間違ってもおいしそうには見えませんね。

ハナヒゲウツボです。2匹がくっついたり離れたりでしたが、また少し関係が
回復したのか、すぐ近くに移動してきていました。

モンツキカエルウオです。アンカーのすぐ近くでこちらを覗いていました。

①「春」ファンダイビング
ヒメキンチャクガニ

