ヘルフリッチ・アケボノを探して

①「春」ファンダイビング

  
2011.5月20日 (金)
天気:曇  気温:25℃  水温:23℃  透明度:20m
  
こちらは梅雨の真っただ中ですが、最高気温はほどほどです。
本土の方が暑かったようです。なんだかんだ離島は過ごしやすいですよ~。
  
今日は深場のアイドルを狙って潜ってきました。
いつものヘルフリッチの場所に行くと、そこにはハタタテハゼのペアーが、、。
結局いつもの個体は見つからず、この前発見したばかりの子供がいたようです。
20110520-02シコンハタタテハゼ
  
ヘルフリッチはあきらめてアケボノハゼをゆっくり撮影しました。
そのほか深場の人気者を軽く流しながら見てきました。
20110520-01アケボノハゼ
  
ハダカハオコゼは少し前より少なくなってしまいましたが、
探せばちょいちょい見つかります。見るたびに表面の色が変わっていくので
飽きないですね。この個体は前回見たときはもっとミドリ色に近かったです。
20110520-04ハダカハオコゼ
  
この2匹は赤と白の中間色です。これからどっちの色になるのでしょうか?
ちなみに最初は1匹しか気がつかなかったんですよ。さすがの擬態です。
20110520-03ハダカハオコゼ中間色
  
見慣れないウツボに遭遇したので、撮影してみました。「ヒレオビウツボ」です。
図鑑によると日本ではなかなかお会いできないレアものらしいです。
20110520-06ヒレオビウツボ
  
今はウミウシのベストシーズン。今日も沢山のウミウシと出会いました。
レア物もいましたが、久しぶりにパイナップルと出会えたので写真をUPです。
20110520-05パイナップルウミウシ