沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
2011年 【ギンガメシーズンスタート】
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&ヘルフリッチ
②「夏」ファンダイビング
”神の子”降臨
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
④「冬」ファンダイビング
ギンガメいました~・・
ご挨拶・お知らせ
YAHOO!掲載シューヤジリチンヨウジウオ
①「春」ファンダイビング
🌪ギンガメトルネード🌪🌪
④「冬」ファンダイビング
ザトウクジラのメイティング
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ!
②「夏」ファンダイビング
マダラエイの繁殖軍団⁉
①「春」ファンダイビング
神ってる⁉ホソフウライウオ
トピックス
2019シーズン初クジラ!!
③「秋」ファンダイビング
イトヒキアジ幼魚
①「春」ファンダイビング
アカウミガメとギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ムラサキクラゲ
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチからのマンタ!
ご挨拶・お知らせ
YAHOO!ニュースで紹介「タツノオトシゴ属2種を国内初記録」
①「春」ファンダイビング
ブラックチップシャーク

ロウソクギンポ

①「春」ファンダイビング
2022.05.21

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:25m
 
クロウミウマ イエローバージョン

 
ヤイトギンポのオスの婚姻色

 
ロウソクギンポ
なんとか婚姻色が見えてます

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

300本&500本記念??ダイビング

天気:雨 気温:19℃ 水温:20℃ 透明度:20m  天気予報が大外れ。お客さんピックアップの1時間前に風が急変。年に1度あるかないかの最悪なタイミングで低気圧が通過でした。なのでどこにいっても、少なからず波がある海況になってしまいました...
①「春」ファンダイビング

ときどきギンガメトルネード

ギンガメ行けない日がちらほらしてる天気予報。行けるときにどーんと3本まとめてギンガメいってきました。結果、今日は1本目と2本目が良かったかな。ときどきだけど縦長の見事なトルネードを眺めることができました。 この投稿をInstagramで見る...
①「春」ファンダイビング

GoProで撮るギンガメトルネード

天気:晴れ 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:30m     GoPro Hero3 Black がとどきました。その他、GTダイバーズの新兵器は次回紹介します!1本目だけ試しにGoPRo使って撮影してきました。↓陸上より海の中の方が温か...
①「春」ファンダイビング

ギンガメアジ定着!!

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:25m連日のギンガメアジ大群!!出現間もないから量は少ないけど安定して出現してます。昨年秋に群れに遭遇してから久しぶり、今シーズンこそ!春にはちゃんと定着するのでは??と予想してました。満を持...
①「春」ファンダイビング

浅場でギンガメトルネード🌪

天気:曇り 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:25m久しぶりに北風になりギンガメに行けました。ギンガメ巻き巻きです。しかも浅い!群れの上の子たちは水面から出そうなくらいでした。ギンガメは1本でお腹いっぱいになったので他2本はマクロしてきま...
①「春」ファンダイビング

初登場!ベニシボリ

天気:曇り 気温:23℃ 水温:20℃ 透明度:25m      南風なのでもちろんマクロ中心でした。いろんな生き物が見れて楽しかったですが、今日の大ヒットはなんといっても「ベニシボリ」!!初めて見またのと、大好きな貝殻しょってる系なので、...
レプトケファルス
ホソカマス大群
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ