沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ!
②「夏」ファンダイビング
コブシメ3兄弟
①「春」ファンダイビング
ハンマー&サバヒーの群れ
②「夏」ファンダイビング
ミクロプロステマ・タケダイ(タケコプター)
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ降臨!!
④「冬」ファンダイビング
カジキ!マグロ大群!クジラ!
②「夏」ファンダイビング
☆☆☆マンタ出現☆☆☆
ご挨拶・お知らせ
YAHOO!掲載シューヤジリチンヨウジウオ
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
①「春」ファンダイビング
オリヅルエビの白バージョン
①「春」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ
①「春」ファンダイビング
ウミガメが見るギンガメアジ
④「冬」ファンダイビング
バリ島トランベン~エビカニなど編~
②「夏」ファンダイビング
幼生保育型サンゴのプラヌラ幼生放出
②「夏」ファンダイビング
いちゃいちゃフリソデエビ
②「夏」ファンダイビング
またマンタ💛💛💛3日連続!!!
②「夏」ファンダイビング
イボハダハナヤサイサンゴの出産(産卵)

ヒメダテハゼ

④「冬」ファンダイビング
2023.12.28

天気:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20m (ビーチ)

今日はビーチENでした。
定番ものを楽しみました。

小さなツチノコ発見!
ではなく、ミョウジンツバメガイです。

④「冬」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

ハンマーにクジラに今年の冬はアツ過ぎる!!

天気:曇り 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:20mいえぇ~~い!!またまた、ハンマーですよ~~。ハンマーもクジラも当たり年⁉マクロレンズで撮影したのと、通常のレンズで撮った映像は衝撃のハンマー映像です!このまえ遭遇したデブデブ太っちょ...
④「冬」ファンダイビング

ウルマカエルアンコウ&カマストガリザメ

出ました!ウルマカエルアンコウ!天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:25m南風なのでマクロです。なんとウルマカエルアンコウ見つかりました。クジラの爆音ラブソングが鳴り響くときカマストガリザメ出現。クダゴンベ大切な顎を隠してるアゴ...
④「冬」ファンダイビング

ピカチュウ

今日はクジラの連続ブリーチで始まりました。その様子はこちらでご紹介。それも凄かったけど3本目でピカチュウ(=ウデフリツノザヤウミウシ)出現。しかも3匹もいたんですよ!沖永良部島では年に1度も会えない超レアなウミウシなんです。天気:雨 気温:...
④「冬」ファンダイビング

ツルツルの海&ダイビング日和

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:20m ほとんど無風の沖永良部島!波もなく流れも弱小!!クジラはチラ見え程度で嫌われましたが、3ダイブで20匹以上のウミガメと遠目だけと数えきれない程のイソマグロの大群も。のんびりしてるタイマ...
④「冬」ファンダイビング

ギョギョッとサカナ★スター 「シマアジ」

ギョギョッとサカナ★スターEテレ 12月15日(金) 19:25〜GTダイバーズの名にふさわしいロウニンアジの映像を提供したのかしてないのか??ぜひご覧ください!!
④「冬」ファンダイビング

ギンガメウォール&クジラ

天気:雨 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:25mギンガメトルネードの確率が低いこの頃。群れが好む場所のトルネード条件が厳しいのが原因です。そのかわり群れが巨大な壁になるギンガメウォール楽しめます。春にはトルネードポイントに移動すると期待...
ハナヒゲウツボのペア
イソマグロ大群GET
ホーム
④「冬」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ