②「夏」ファンダイビング

カマストガリザメ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m大物も好きなお客さんと潜ってきました。なにやら逆潮で怪しい流れの中、カマストガリザメ?登場!シャープなシルエットがカッコイイね。そんな今日はあちこちでナポレオン。サプライズがあって気が抜...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25mそろそろ見たいなぁ、、と思っていたニシキフウライウオ。やっぱり大好物。どんだけ見てても飽きないなぁ。ホホスジタルミ幼魚を探していたら、アジアコショウダイの幼魚がウロウロ。なんてこった・・...
②「夏」ファンダイビング

ホホスジタルミ幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m今日も新たな主役が出現。楽しすぎる贅沢なダイビングを継続中~~。例えるならスケートのグランプリファイナリスト、サッカーの世界選抜メンバーを拝むような毎日!アオヤガラがうちの大事な船を、、...
②「夏」ファンダイビング

ビシャモンエビ出ました~

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m久しぶりの逆潮、、。おかげ様なのかナポレオンやイソマグロなど大物も見れたけど、それにしたって水温が低下して寒かった~。超々~久しぶりにお会いしましたビシャモンエビ。オープンして間もない頃...
②「夏」ファンダイビング

ヒオドシベラ幼魚も当たり年!

天気:曇り 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25mすこ~~し”うねり”が入ったかな??そんなことより、毎日新発見が忙しくて楽しすぎます!ヒオドシベラ幼魚も当たり年!!!なので撮りやすい場所を撮りたいタイミングで狙えます。口を半開きのオマ...
②「夏」ファンダイビング

ヘルフリッチからのマンタ!

天気:雨 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25mヘルフリッチ(=シコンハタタテハゼ)見てから、、マンタ登場~~!最高の1日でした。それにしてもヘルフリッチが普通種?と思うほど沢山出現中!ヘルフリッチに当たり年があるとは、、今年はヤバイ!...
②「夏」ファンダイビング

土砂降りだけど快適ダイブ!

天気:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:20m台湾近くにある台風が猛烈に強いためか、遠く離れた沖永良部島でもさすがに土砂降り、、。水中も暗くてエラブ・ブルー堪能とはいきませんでした。台風の影響は天気予報的によると微妙だけど今日がピーク...
②「夏」ファンダイビング

エビカニいろいろ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:30mオーバー表層は浮遊物多いけど、やっと「抜けたなぁ~」って感じる透明度。エラブ・ブルーを体感で気持ちがいい1日でした!今日は気が付けばエビ・カニ色々。大きなナポレオンや踊ってるモンダルマガ...
②「夏」ファンダイビング

ウミウシいろいろ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:24~28℃ 透明度:30m気が付けばウミウシ色々と見つかって楽しかった2本目。ってことで、思い切ってウミウシだけに絞って投稿です。フィロディスミウム・コエフレリイガグリウミウシシロボンボンウミウシシンデレラ...
②「夏」ファンダイビング

最高の夏!底無しポテンシャル!!

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:25m見たいと思えば見つかり一生出会えないと思っていた生き物がそこにいた!!そんな今年はGTDオープン以来、歴史に残る最高の夏・・・沖永良部島のポテンシャルを証明した生物たちをご紹介します!ニ...