沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
バラクーダ群れ!!
②「夏」ファンダイビング
【激レア】マーカスミノカエルウオ
トピックス
ザトウ兄弟&夫婦&赤ちゃん
④「冬」ファンダイビング
クジラ親子・トビエイ乱舞・ウミガメぞろそろ
③「秋」ファンダイビング
ムラサキクラゲを運転するテンジクアジ幼魚
③「秋」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
②「夏」ファンダイビング
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー
①「春」ファンダイビング
初登場!ベニシボリ
②「夏」ファンダイビング
オリヅルエビ
①「春」ファンダイビング
銀玉&カエルアンコウ
④「冬」ファンダイビング
ギンガメトルネード 1/2size
②「夏」ファンダイビング
トビウオ幼魚の超大群!!
②「夏」ファンダイビング
交尾を拒むアオウミガメ
②「夏」ファンダイビング
ハナヒゲウツボのペア
②「夏」ファンダイビング
出ました!コガネヤッコ!!
①「春」ファンダイビング
ゴールデンウィーク・マンタ
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ

KYTかごピタ 映像提供

②「夏」ファンダイビング
2024.08.09

8月3日放送のKYT「かごピタ」に映像提供していました。

②「夏」ファンダイビングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

Yahoo映像トピックスにて -Part2-

天気:曇り 気温:29℃ またGTダイバーズの動画へのアクセスが"ぶっ飛び"ました。「Yahoo映像トピックス」でリンクされていたのが原因です。  原因となった今回の映像は「海に浮かぶ謎の巨大な影に近づくと…」その関連映像をクリックすると・...
②「夏」ファンダイビング

イソマグロの群れ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:25℃ 透明度:20mもう夏だというのにオオセがいました。この前と同じ場所に。お気に入りの場所なんだね。イソマグロが群れてました。産卵行動の一つだと思うけど例年の倍くらいの数。ゆっくり見れて良かった。ヒメヒラ...
②「夏」ファンダイビング

ハナヒゲウツボ

リクエストのハナヒゲウツボ近くでもう1匹いました。天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25℃ 透明度:25m アカヒメジの大群カニがいるのわかりますか?コノハガニです。ヒレボシミノカサゴカクレクマノミ魚影濃いですグリーンのハダカハオコゼ
②「夏」ファンダイビング

カマスの群れ

天気:雨 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:25m
②「夏」ファンダイビング

ぐるぐるカッポレ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m  カッポレ2匹ですが僕らの周りをグルグル。何匹もいるかのようでした。ウミグモ。ちゃんと撮ればキレイな生き物。バルタンシャコ毎度のヒメヒラタカエルアンコウ。最初お会いした時はかなりおデブ...
②「夏」ファンダイビング

アゴアマダイ

愛称ジョーフィッシュ
ケラマハナダイ
ヒレボシミノカサゴ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖
  • 復活💖💖シコンハタタテハゼ

ご予約はこちら

💖ボロジノハナスズキ💖
2025.08.30
ユリタツノコ
2025.08.29
💖モグラエビ💖
2025.08.28
ウミガメ30匹
2025.08.262025.08.27
ヒメニラミベニハゼ💖
2025.08.25
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ