2011

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

ギンガメとカメラマン

2011.3月16日 (水)天気:晴  気温:14℃  水温:20℃  透明度:20m  天気予報は曇でしたが、時々太陽が出てくれて良かったです。今日からカメラマンが潜りに来てくれています。いい写真を撮ってもらって、沖永良部のいいPRになる...
①「春」ファンダイビング

ギンガメの大群&ホエールウォッチング

2011.3月15日 (火)天気:曇  気温:17℃  水温:20℃  透明度:25m € €    € € €     木曜日まで寒波のようですね。北風だからギンガメポイントに安心して行けます。ギンガメの場所を見つけるのに少し手来ずしまし...
①「春」ファンダイビング

巨大ハンマー×4・クジラ祭り・ギンガメトルネード

2011.3月14日 (月)天気:曇  気温:21℃  水温:20℃  透明度:20m  今日も沖永良部満喫フルコースになりました。大物全開なダイビングが続いています。圧巻はハンマーの群れ!エントリー直後に水深5mでゆっくり泳いでいました。...
①「春」ファンダイビング

まったりギンガメトルネード

2011.3月13日 (日)天気:晴  気温:22℃  水温:20℃  透明度:20m  しばらくギンガメアジのポイントに行けない予報だったのに、今朝になって風向きの予報が逆転。午後からはギンガメトルネードを楽しみました。さすがに昨日はダイ...
①「春」ファンダイビング

【たっくわり!】ザトウクジラが大接近

2011.3月11日 (土)天気:晴  気温:17℃  水温:20℃  透明度:20m2本目のダイビングの帰り、遠くにブロウを発見。少し遠いのであきらめかけたら、目の前にいきなり他のクジラが登場で大慌て。船の上からもクジラが水面に向かって泳...
①「春」ファンダイビング

ハンマー・クジラ・ギンガメトルネード

2011.3月10日 (木)天気:曇  気温:17℃  水温:20℃  透明度:20m ギンガメシーズン真っただ中ですが、今日の主役はハンマーヘッドシャークに決定!1本目にギンガメの群れを堪能した後、船に戻る間にこちらに向かってきました。水...
①「春」ファンダイビング

クジラ・ウミガメ3種・サメ10匹

2011.3月9日 (水)天気:晴  気温:17℃  水温:20℃  透明度:20m 3本目に出港直後にザトウクジラのブリーチングを発見!なんとなく見れた場所まで船で移動すると、ちょうど目の前に2頭が現れました。今日が最終日のお客さんもクジ...
①「春」ファンダイビング

ギンガメトルネードとアオウミガメの銀ちゃん

2011.3月8日 (水)天気:曇  気温:16℃  水温:20℃  透明度:25m    ギンガメを見に行きました。また同じアオウミガメが近くで遊んでしました。人懐っこいのでダイバーにも人気急上昇中です。いつも銀河目アジ(銀紙鯵)と一緒に...
①「春」ファンダイビング

連日のギンガメ&クジラフィーバー

2011.3月7日 (月)天気:雨  気温:16℃  水温:20℃  透明度:30m  前線通過でシトシト雨の一日でしたが、そんなどんよりムードは一切感じないギンガメとクジラのお祭り状態でした。まずはクジラですね。尾びれや胸びれを水面に叩き...
①「春」ファンダイビング

「群れ満喫!」&クジラ祭り

2011.3月6日 (日)天気:曇  気温:20℃  水温:20℃  透明度:30m朝から大当たりでした。港へ向かう車窓からクジラのブロウを確認。出港後しばらく船を走らせると、当然のようにザトウクジラが見れました。あちこちでブロウが見えたり...