①「春」ファンダイビング

①「春」ファンダイビング

【ヒメヒラタ】カエルアンコウ祭り

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mあちこちでユリタツノコ出現で今日も水中"ユリ畑"状態~複雑なコケムシの骨格の奥のほうでじっとして動かない個体は特に可愛かった。茶色っぽいの見つけてお客さん来るの待ってるともっと近くで真っ...
①「春」ファンダイビング

タツノハトコ&ヒメホソウミヤッコ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mタツノハトコいました~~。いとこじゃないほうです!ユリタツノコはまさにユリ畑状態~~。気が付いたら目の前の視界に4匹が付かず離れず。くっついた~って思ったら1匹が逃げる!振り回されながら...
①「春」ファンダイビング

大群だ!ギンガメアジ

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:20m今日はBirthday Dive!ブラック・オカルト・ロウニンアジにさらにお待ちかねのギンガメアジ~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!しかも期待してたより大きな群れ!ぎょぎょぎょ~~う...
①「春」ファンダイビング

ヒメヒラタカエルアンコウ

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:25m明日から台風並みの大荒れ予報・・・今日のダイビングに変更してくれたお客さん。こんな時期なのでいつも以上に感謝の気持ちでいっぱい。だからこそ、絶対に見つけたい!リクエスト=カエルアンコウ何...
①「春」ファンダイビング

カクレタツノコ

天気:曇り 気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:25m少しずつ僕が提唱させていただいた和名がダイバーのみなさんに浸透してきてるようです。特に「ユリタツノコ」は沖永良部島でなくても見れるようで人気があるみたい!今回は和名をつけたもう一つのピグ...
①「春」ファンダイビング

イソマグロ大群&クジラ

天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25mドリフト大物狙いのリクエスト。イソマグロ大群でした~~✌✌動画も撮っちゃったなんとなんとクジラも見れた。すぐにアプローチできたけど何故かピンボケ、、。それはともかく、そろそろ今シーズン...
①「春」ファンダイビング

セアカコバンハゼの卵

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:25m晴れて透明度もまあまあ。浅場のスジクロハギが綺麗で癒される。群れで足早に近づいてくるときはグッとくるものがあります。なんかここ数年で個体数が急増してるような感覚のセアカコバンハゼ。違うサ...
①「春」ファンダイビング

サンゴの上のユキンコ

天気:曇り 気温:29℃ 水温:22℃ 透明度:25mウコンハネガイに夢中になってるうちに皮弁が閉じて。そのおかげで小さいウコンが見えた。直径3㎝くらいの子供ウコン!!ウコンハネガイって分裂して繁殖してるのかな、、先に言っておきます。ウェブ...
①「春」ファンダイビング

ムロアジトルネード

天気:雨 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:25m梅雨っぽい天気でどんより。例年GW前にやってくる”なんちゃって梅雨”モード。水温が暖かくなるのでクジラは北海道のさらにさらに北を目指して北上中~~。半年近くの絶食期間に恋人探しや出産など体...
①「春」ファンダイビング

タイマイ青赤ウミガメ3種

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:25mさすがの大潮で流れをかわしながら移動。まったりできる場所でユリタツノコ満喫。流れがあたる場所では悠々と泳ぐネムリブカや巨大な2匹のロウニンアジも見れた!!再度、流れの当たらない場所に移動...