トピックス

②「夏」ファンダイビング

アケボノハゼ&ピグミー

アケボノハゼ行って来ました。シコンハタタテハゼもいるし役者がそろいました。天気:晴れ 気温:26~30℃ 水温:24℃ 透明度:25mピグミーシーホースのイエローバージョン復活です!ホシモンガラのメスオスもいましたヒトデヤドリエビ大きかった...
②「夏」ファンダイビング

シコンハタタテハゼ降臨!!

去年は見れなかったシコンハタタテハゼですが今年は出てくれました。しかも初心者でも見れる水深に💖💖最高ですね~~。シコンのファンの方は今すぐご予約を!!天気:晴れ 気温:26~29℃ 水温:24℃ 透明度:25mユリタツ増えてきました。カイメ...
②「夏」ファンダイビング

ピグミーシーホース

ピグミー行って来ました。大きい個体が2匹いました。天気:晴れ 気温:24~28℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日もイソマグロ大当たり!ただ昨日より遭遇時のシチュエーションは悪かったです。バラクーダ群れてました!寄り切れず遠目から眺めました...
②「夏」ファンダイビング

【大当たり】イソマグロの大群!

狙い通り、イソマグロ大群ゲットです! (((o(*゚▽゚*)o)))天気:曇り 気温:23~25℃ 水温:25℃ 透明度:25m群れの中には巨大な個体がいて30キロ以上はありそうな個体も混ざってましたハナヒゲウツボがペアでしたゴシキエビユリ...
①「春」ファンダイビング

イソマグロ超大群!!!

天気:雨 気温:21~22℃ 水温:23℃ 透明度:15m  雨の影響でしょうか。透明度がガタ落ちでした。ギンガメ探すのも一苦労です。ギンガメアジ見つけるのに一苦労でした。やっと見つけたにも関わらず、逃げるギンガメアジ。今シーズンも明日の様...
①「春」ファンダイビング

ウミガメが見るギンガメアジ

天気:晴れ 気温:17~22℃ 水温:23℃ 透明度:20m この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ沖永良部島"カズ(@okinoerabu.gtdivers.kaz)がシェアした投稿ギンガメアジ、...
①「春」ファンダイビング

カマスの大群

朝の風が弱かったので急遽ギンガメに行くことにしました。バッチリ見れました。でも、今日はマクロの予定だったのでワイドレンズ忘れてしまった。ので、ノーマルレンズで撮った写真や動画になってます。ま、たまにはいいかな (*´σー`)エヘヘ天気:晴れ...
①「春」ファンダイビング

イソマグロ大群&マダラトビエイ

天気:曇り 気温:20~21℃ 水温:22℃ 透明度:20mGW初日、イソマグロの大群とマダラトビエイGETです。イソマグロの群れは久しぶりだったので痺れました (*^▽^*)マダラトビエイは2回遭遇し、のんびり見れて最高でした。その代わり...
①「春」ファンダイビング

マダラトビエイ2舞

お客さんのリクエストで博打の1ダイブ。見事にマダラトビエイ2匹的中。今日が僕の誕生日だからかな。(*´∀`*)はい。50歳になりました。ちなみにお店は3月で20周年でした。皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。天気:晴れ 気温...
①「春」ファンダイビング

タイマイのハナちゃん

天気:雨 気温:14~22℃ 水温:21℃ 透明度:20m  タイマイのハナちゃんです。やらかしてくれました。(笑)お客さんや僕のカメラのレンズに噛みついてくるハナちゃん。危うくレンズに傷をつけるところでした。僕がハナちゃんに狙われてるとこ...