③「秋」ファンダイビング ミナミハコフグ幼魚 ミナミハコフグ幼魚最近ちょくちょく見れてます可愛いやつです天気:雨 気温:31℃ 水温:31℃ 透明度:25m カクレクマノミの家も白化気味ムチカラマツあえて口にフォーカスモンツキカエルウオクダゴンベトサカガザミシモフリタナバタウオオラン... 2024.09.05 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ツマジロオコゼ ツマジロオコゼの子供いました。ゼニイシ三個分くらいの小さい子。天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:20m アケボノハゼフリソデエビなんと1匹増えて3匹に!シムランス知らない人にはゴミにしか見えないね。(笑)スケロクウミタケハゼ... 2024.09.04 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング アオスジスズメダイ アオスジスズメダイブルーのラインが光ってる天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:25mダイダイヤッコいましたこの頃、遭遇率高めノコギリハギ幼魚ハマクマノミ幼魚オイランヨウジ幼魚イロブダイ幼魚気が付けば幼魚シリーズ全開ハダカハオコゼ... 2024.09.02 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヒレオビウツボ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:25m今年も来てくれました!野口たくおさん💖てゲてゲポーズでネズミフグと記念撮影顔が見れただけでもラッキーなヒレオビウツボですが全身見れちゃいました。ピグミーシーホースカイカムリ可愛いオリヅル... 2024.09.01 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 揺り竜の子 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:25m 今日は急遽お客さんキャンセルになったので撮影ダイビングしてきました!夏のポイントにいけたのでマクロですね!!シムランスです。凄くわかりにくい個体でした。ちゃんと撮っても絵にならないね。... 2023.11.30 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ウツボに食われる?ギンガメアジ 垂直に切り立つ沖の根の壁からにょきっと。巨大なニセゴイシウツボ。いい眺めでしょうね。天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m 春のシーズンさながらの雰囲気でした。ウメイロがいつも凄い場所。イソマグロも群れてます。小さいけど1ダ... 2023.11.27 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヨコシマニセモチノウオ ヨコシマニセモチノウオがいました。天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:30m 白線が目立つ綺麗な個体でした。ヒメニラミベニハゼまた見つけちゃった!ウミタケハゼハマクマノミニシキヤッコ 2023.11.26 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッド ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッド本格的に混ざってます。コガネヤッコの美しさが全面に出てます。天気:曇り 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:25m キンメモドキの群れ。癒しですよね。ハートの洞窟 2023.11.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング Giant Trevally & Gingame Tornado オカルトクラスのロウニンアジ出ました!圧倒される威圧感!鳥肌ゾクゾクでした。天気:晴れ 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:25m ギンガメアジ。浅場の群れが深場に引き込まれていた。それを観察してたらいつの間にかいい感じのトルネードに!De... 2023.11.24 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング アカククリ 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:25m 今日はちょっとうねりありました。浅場はきつかったですが沖のギンガメには影響ありませんでした。ギンガメにアプローチするとき、たまにアカククリに会います。すかさず撮影してあげてくださいね。... 2023.11.23 ③「秋」ファンダイビング