2012 12月23日 (日)
天気:曇り 気温:16℃ 水温:24℃ 透明度:30m
透明度はいいです。少し雲が多い日だったので遠くが見えていない
気がすることもあります。でも少し寒い一日でした。
明日は太陽が出てくれそうで期待しています!
ウメイロモドキとアマミスズメダイ。アマミスズメダイが巨大な
わけではなく、ウメイロモドキが子供の群れだっただけです。

オビテンスモドキの幼魚です。
よく思い出してみると成魚ってあまり見ないなぁ。

こちらもテンスの子供です。このあと砂に潜られてしまった。

クリーニング専門!のベンテンコモンエビ。
今日はやたら活発で撮影中にほかの個体が手に乗ってきました。

ミナミダテハゼとテッポウエビ。
我ながら図鑑的な写真が撮れたのでアップしちゃいました。

沖永良部の一押し、ヨコシマニセモチノウオです。
だんだん愛着がわいてきたこの頃です。

②「夏」ファンダイビング
マーカスミノカエルウオ!!

