沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
ヨコシマニセモチノウオが水深15Mに!
②「夏」ファンダイビング
モンツキカエルウオがペアリング!!
①「春」ファンダイビング
🌪🌪ツイン・ギンガメトルネード🌪🌪
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
①「春」ファンダイビング
メイティング・ポット
②「夏」ファンダイビング
ウェディングドレス
④「冬」ファンダイビング
新年明けましておめでとうございます。
①「春」ファンダイビング
手が届く⁉ロウニンアジ
④「冬」ファンダイビング
GT in GT & WGT & クジラ (((o(*゚▽゚*)o)))
トピックス
ザトウ兄弟&夫婦&赤ちゃん
①「春」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
①「春」ファンダイビング
交尾中のアオウミガメに遭遇
①「春」ファンダイビング
2014年 【ギンガメシーズンスタート】
③「秋」ファンダイビング
ロングノーズピグミーシーホース発見!
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード!!!
④「冬」ファンダイビング
落差15m!ギンガメトルネード
②「夏」ファンダイビング
え?新種?エラブウバウオ?
④「冬」ファンダイビング
出ました!ザトウクジラ!!

ギンガメ&クジラ

④「冬」ファンダイビング
2023.02.05

天気:曇り 気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:25m

1日で沖永良部島の冬を満喫!
午前中はギンガメアジ
午後からはホエールウォッチング
両方とも大当たりでした。

④「冬」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

ドライに衣替え

今日は雨なこともあり、ロクハン4kgからドライ6㎏に衣替え。年々、寒さに弱くなる。でも、南の島でドライ着たら無敵です!天気:雨 気温:19℃ 水温:25℃ 透明度:30m お客さんは島の同級生が一人で貸切。撮影リクエストなので沢山撮ってあげ...
④「冬」ファンダイビング

マグロずくしクジラまみれ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:20m透明度悪い、、悪すぎる~~~。流れも逆潮・・・・終わったと思ったけど、がっちりマグロの大群GET!!お客さんもうまくアプローチしてくれたので気が付くとマグロトルネード!!ツムブリの群れも...
④「冬」ファンダイビング

マグロ、ナポレオン、カマス

2011.2月23日 (水)天気:曇  気温:20℃  水温:20.3℃  透明度:25mこの頃は陸上があったかいです。少し前までたまに襲来していた寒波に耐えきれず、新しいウェットを注文した矢先に小春日和が続いていて、若干悔しい感じです。今...
④「冬」ファンダイビング

沖ちゃんに再会です

2011.2月1日 (火)天気:晴れ  気温:15℃  水温:20.8℃  透明度:20m  ギンガメのポイントに行きました。でもまだギンガメは現れてくれません。例年より完全に1カ月ほど遅れている状況です。ギンガメ狙いのお客様には本当に「ゴ...
④「冬」ファンダイビング

早くもアカウミガメに遭遇

アオウミガメやタイマイは沖永良部で1年中見ることができますが、アカウミガメは季節ものなんです。毎年、恋愛と産卵のためにダイビングで遭遇可能な海域に登場するわけですが、今年は早くも立派なオスのアカウミガメに遭遇しました。甲羅にはカメフジツボが...
④「冬」ファンダイビング

モルディブ【マーフシ】ツアー3日目

僕らのボートのエンジン調子悪く他のショップの船に乗りあいでした。それが吉と出て大当たり!イルカも見れて大満足の1日になりました。グレーリーフシャークとギンガメとグルクンまさかのガイドがマスクを落として大慌て。(笑)insta360で撮影した...
クジラDay
「ザ!鉄腕!DASH!!」続編
ホーム
④「冬」ファンダイビング

最近のイチオシ

イソマグロ超大群!!!

ウミガメが見るギンガメアジ

カマスの大群

イソマグロ大群&マダラトビエイ

マダラトビエイ2舞

タイマイのハナちゃん

ロウニンアジ&マダラトビエイ&ヒレナガカンパチ

ハンマーヘッドシャーク

銀玉&カエルアンコウ

クモエビ属の一種 Uroptychus sp

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

ユリタツノコ2色
2025.05.18
体験でウミガメ
2025.05.17
フィコカリス・シムランス
2025.05.14
ハダカハオコゼ
2025.05.13
ギンガメのシーズン終了
2025.05.12
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ