ギンガメアジ~地形&ウミウシまで

①「春」ファンダイビング

2012 5月3日 (木)
  天気:晴れ  気温:24℃  水温:21℃  透明度:20m

天気最高&海況最高でこの上ないダイビングコンディションのはずが
先日の大雨による赤土流出で透明度は最悪の状態。
こんな時は透明度に左右されないマクロ狙いで潜るに限りますね。

ギンガメ行ってきました。群れが2分割されていたようで、お客さんと協力して
合体するように頑張りましたが、どうしても通過してくれないエリアがありました。
それでも最初は小さなトルネードを見せてくれて嬉しかったです。
20120503-09ギンガメアジ

その近くに潜んでいたのは巨大なロウニンアジ。おそらくそれが理由で
近づけないのでしょうね。沖に出れば巨大イソマグロの攻撃、岸によれば
ロウニンアジが待ち構えている状況。ギンガメも大変なんですよ~。
20120503-08ギンガメアジ

今日もタイマイが出現。水面ではまたまたアカウミガメの交尾に遭遇でした。
アオウミガメももちろん見てきました。
20120503-03アカウミガメの交尾

ギンガメや透明度が今ひとつなので、マクロモードに切り替えてダイビング。
ハゼやウミウシなど見てきました。写真はヤマブキハゼ。個体数が増えてました。
20120503-01ヤマブキハゼ

久しぶりにオドリハゼエリアに行きましたが、こっちも小さい子がいたり
にぎやかになっていました。小さい子は踊りまくりでとても可愛かったです。
20120503-07オドリハゼ

ウミウシも色々見てきました。サガミリュウグウウミウシが信じられない
場所でウロウロしていたので思わず写真をアップです。
好みの場所ではないはずですが・・何か用事があったんでしょうかね~?
20120503-02サガミリュウグウウミウシ