今の時期の沖永良部島らしい1日でした。
アオウミガメ寝てる子やのんびり泳いでいる子などたくさん見れました。
ウミウシもレア物から綺麗なやつまでたくさんいました。
新しいクダゴンベも見つかりました。このところ、クダゴンベだらけですね。
大きなイソマグロの群れもチラ見えでした。イソマグロはシーズンオフになりつつあります。
ヒレボシミノカサゴは子供が増えてありがたみがないくらい。これはいつもの成魚です。

オトヒメウミウシはオトヒメエビの隣にいました。乙姫セットです。

ホシゾラワラエビはまだ子持ちのようで、おなかが大きいのでした。

まったくの無防備で寝ていたオアウミガメ。写真を撮っても寝たきりでした。



