沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ベニカエルアンコウ
④「冬」ファンダイビング
ず~~っとギンガメトルネード!
②「夏」ファンダイビング
オリヅルエビ
②「夏」ファンダイビング
ヤクシマキツネウオ幼魚
①「春」ファンダイビング
【映え】ロウニンアジ
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日は2舞!!
①「春」ファンダイビング
マンタシーズン本番!
④「冬」ファンダイビング
イソマグロの超大群!!
②「夏」ファンダイビング
コダマタツ(ピグミーシーホース)
①「春」ファンダイビング
【たっくわり!】ザトウクジラが大接近
②「夏」ファンダイビング
出ました!コガネヤッコ!!
②「夏」ファンダイビング
満喫‼シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
【激レア】マーカスミノカエルウオ
③「秋」ファンダイビング
💖カゴシマオコゼ💖
②「夏」ファンダイビング
タツカマス
①「春」ファンダイビング
イソマグロ大群!
②「夏」ファンダイビング
ゴールデンイールモレイ
①「春」ファンダイビング
タツノイトコいました!

新聞連載 其の7 「手が届く”高嶺の花”」

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2014.07.16

  
 天気:晴れ 気温:30℃
  

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」

7回目は「手が届く”高嶺の花”」です。

7月16日の新聞にて!

高嶺の花ヘルフリッチ

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

新聞に載りました(ギンガメトルネード編)

2011.3月24日 (木)天気:曇  気温:15℃  水温:20℃  透明度:25m € €    € 16日、17日の2日間にわたり取材をしていたギンガメトルネードの記事が今月21日の南日本新聞に掲載されました。掲載されている写真の他に...
①「春」ファンダイビング

超無敵クラス 日本テレビ

■番組名 :超無敵クラス(2024/4/28初放送)■再放送 :2025年3月23日 16:00~17:00 西日本放送(RNC)ぜひご覧ください。元映像はこちら
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

日テレ「いのちのいろいろ」イソコンペイトウガニ

昨日の15日、日テレ「いのちのいろいろ」でGTダイバーズの映像が流れました。今回のテーマは「イソコンペイトウガニのいろ」。 映像は「日テレオンデマンド」で見れます。ぜひご覧ください!
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

JAL機内誌「SKYWARD」

今回の台風は弱かったのとスピードも速くて終わってみれば船の避難も必要なかったレベル。ですが、、しばらく不安定な風の向きと強さの予報が出ていて気になります。梅雨明け間際にこんなのって記憶にないなぁ~。リピーターさんから貴重な情報がありましたの...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

ロケ1日目

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー  今日から3日間チャーターです。流れがなく透明度が一気に回復。水温も急上昇して最高の天気&海況で海ロケをスタートできました。お客さんがテントを持参。ロケの間使用します。昼間以外...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

ロケ3日目

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  3日間の撮影が今日で無事終了しました。休憩中に泳いでいたナンヨウツバメウオの幼魚。近くにはスカテンが群れていました。ゴンドウの目撃情報があり欲張って探してみましたが、さすがにそこまで...
宇宙人の侵略
ウメイロモドキの大群!
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ