天気:曇り 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:30m
地形ポイント満喫してきました。
基本マクロでしたがホワイトチップは幻想的で見事でした。

イシガキカエルウオ。変顔の固体もいました。

ゼブラハゼが超大群です。だいぶ近くに寄れるようになって来ました。
少しずつダイバー慣れしてきたのかも?
ハラビレが好きなんですよ~。尖った皮弁もね。

セボシウミタケハゼ。

ミノカエルウオは幼魚が可愛いですよ~。

今日は変わったウミウシもいましたが、今名前を調べています。
写真はトウモンウミコチョウ。ウミコチョウの中では一番の好物!

ひさしぶりにコビトスズメダイ。

ご挨拶・お知らせ
識別している定着ウミガメの紹介

