③「秋」ファンダイビング ホワイトチップ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30 ずっと東風が続いています。波が穏やかな島の西のポイントを潜ってきました。昼間は休んでいることが多いホワイトチップが悠々と目の前を通過。お客さんは初めてのサメだったので最高のサプライズに... 2013.09.28 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ウミガメリクエスト 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日はウミガメリクエストなので寝床を中心に潜ってきました。色んな意味で一番嬉しいリクエストです。ちなみに某雑誌の調査結果によると、ダイバーの人気生物第3位だったと思います。沖永良部は... 2013.09.25 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ムレハタタテダイ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 台風の影響がどこまでどうなるか心配な毎日ですが、今日も通常通りのダイビングができました。天気もよくて、おかげでウミガメの影が綺麗に砂地へ投影されていました。 出ましたアミメチョウチョ... 2013.09.24 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング 小さいゴールデンモレイ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m ヨスジなどの群れをかきわけてアオウミガメが登場!疲れきって爆睡中?のカメや顔に傷のあるハナヒゲなど盛りだくさんでした。でっぷりしたイソマグロが登場。最初はしばらく向かってき... 2013.09.23 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング チョウチョウコショウダイ幼魚 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m 風向きとうねりの向きが微妙に揃わない台風が続き、悩まされる毎日が続いていますが、なんとか 昨日に引き続き、海況がいい場所をピンポイントで狙ったボートダイビング。潜ってしまえば大潮なの... 2013.09.22 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング ヒオドシベラ幼魚 天気:曇り 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:30mオーバー 台風の隙をついて、久しぶりのボートダイビングができました。お客さんの思いがどうにか届いたようです!水面は若干パシャパシャですが、水中は流れなし&抜群の透明度で快適そ... 2013.09.21 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング イエローシーホース 天気:晴れ&スコール 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:20m(港内は10m) 台風の影響が少ない場所を探しながら、なんとか潜り続けている毎日。今日はどうにか外洋も潜れて、回遊魚の捕食まで見れました。小魚の群れに突っ込むイケカツオ。なか... 2013.09.20 ③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング イシガキカエルウオ 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30mオーバー(港内は10m) イシガキカエルウオ。いきなりすぎたので、またの機会にいい写真を撮ってきますね。 とっても急いでいるウミテングいました。みんなの前を本気でスルーしていきました... 2013.09.19 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング ヨスジフエダイの群れ 天気:曇り 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30m 今度は台風19号の影響が出てきました。ポイントは限られてしまいますが、透明度も抜群で魚群からマクロまで楽しめました。 ミニチュアサイズのクマノミが揃ってる場所が増えてきま... 2013.09.18 ③「秋」ファンダイビング
メディア(雑誌・テレビ・新聞他) 吹石一恵が旅する沖永良部~再放送! いよいよ明後日再放送です。吹石一恵が旅する沖永良部~BS朝日「ボクらの地球」9月20日 20:00~ 番組「ボクらの地球」の作品一覧です。毎週金曜日、20:00~放送です。今回の再放送が異例なのが良く分かります。 ・(再)奇跡の洞窟とウミ... 2013.09.17 メディア(雑誌・テレビ・新聞他)