天気:曇り 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:25m
いつまで続くのか東風~~~。
ちょっとやっかいですが、透明度はベストな状態をキープ!

太陽の光も強くて体験チームは地形ポイント満喫!

砂地に住んでるからかな?
みんなそろって、いつもより白っぽくなっていました。

こちらは、、もう少し真っ白に近いと綺麗なんだけど。

白の向こう側までいくとシルバーに輝いて見える頭の部分。
ハタタテギンポの幼魚だと思います。

ハナヒゲウツボね。

このごろ、ギンポ・カエルウオの幼魚増量中~。
ちょこんって乗ってるフタイロかわいいね。

昨日より10倍くらい大きくなりました~。(嘘)
お客さん情報だと大小さまざま、3個体はいるそうです!

マルクルは昨日と同じ場所で日焼け対策!

トピックス
NHK BSプレミアム「新日本風土記」

