沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
イソマグロの群れ
③「秋」ファンダイビング
ロングノーズピグミーシーホース発見!
③「秋」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
夏でもハンマー!!
③「秋」ファンダイビング
ウミテングがウヨウヨ
①「春」ファンダイビング
GWハンマーヘッドシャーク!!【3年連続】
①「春」ファンダイビング
今日はハンマーヘッドだ!
②「夏」ファンダイビング
ヤマブキスズメダイ幼魚
①「春」ファンダイビング
完成形トルネード
③「秋」ファンダイビング
ヤシャハゼ・コロニー
④「冬」ファンダイビング
ハンマー群れ!群れ!
②「夏」ファンダイビング
復活💖💖シコンハタタテハゼ
④「冬」ファンダイビング
ヒポカンパス・デニセ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッド
①「春」ファンダイビング
ギンガメアジと泳ぐアオウミガメ「銀」
①「春」ファンダイビング
カマスの大群
④「冬」ファンダイビング
2日連続!!ハンマー&クジラ ~~
②「夏」ファンダイビング
フリソデエビのペアー

新聞連載 其の2 「クジラ 陸から見つけるには」

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
2014.02.28

南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」第2弾
2回目は「クジラ 陸から見つけるには…」です。
2月25日の新聞にて。
クジラ陸から見つけるには

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

「ザ!鉄腕!DASH!!」続編

元旦の「ザ!鉄腕!DASH!!」レッドモンスター沖永良部島の続編をご覧いただけたでしょうか。(1月29日の放送分)今回はザトウクジラの映像提供でした。
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

新聞に載りました(サンゴ保全対策編)

取材の記事が昨日の10月4日の新聞に掲載されました。沖永良部島は隆起サンゴ礁の島。島の周辺はサンゴに囲まれています。その中でも沖泊から田皆岬の間のミドリイシサンゴの大群生や北のポイントで貴重なスギノキエダサンゴの群生、いろんな種類のサンゴが...
②「夏」ファンダイビング

KYTかごピタ 映像提供

8月3日放送のKYT「かごピタ」に映像提供していました。
②「夏」ファンダイビング

エビカニ&ウミウシ満喫コース

2011.6月23日 (木) 天気:晴れ  気温:31℃  水温:25℃  透明度:22m今日は午後から1ダイブ。小潮の潮止まりのはずが、なぜか結構な流れが。予定のポイントをあきらめて、ほとんど動かずにエビカニマクロコースで潜りました。エビ...
トピックス

テレビ朝日「The博学」

新年3日放送のテレビ朝日「The博学」でアオウミガメの「銀」の映像が使用されました。  銀さんはテレビ屋さんにとても人気のようです。これまで数えきれないほどのテレビに出演です。銀さん様様~。  元旦にはBS朝日「僕らの地球」の再再々・・放送...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

お見合いTV沖永良部島 (ナインティナイン)

TBS『もてもてナインティナイン』にて沖永良部島のお見合い番組がOAされました。去年も何度か予告があり、提供した水中映像が流れましたが、本編でも同じウミガメと泳ぐダイバー映像が使用されました。それにしてもこの3名のお客さんたちはこれで何回目...
PADIオープンウォーターコース
講習&WW
ホーム
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ユリタツノコ💖
2025.10.16
マダラトビエイ💖
2025.10.15
ウメイロモドキの大群に巻かれる!
2025.10.14
ヨコシマニセモチノウオ
2025.10.13
ハダカハオコゼ
2025.10.09
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ