2023-11

③「秋」ファンダイビング

でっっかい!マダラエイ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:30m ピグミー2匹。寄り添ってました。寒波から解放されて快適な1日でした。イタチウオギンガメもちらっとみてホシベニサンゴガニ。片手でした。洞窟の主であるかのようでした。
③「秋」ファンダイビング

ギンガメ、ツムブリ、マダラトビエイ

寒波二日目です。今日もギンガメアジ行ってきました。天気:曇り 気温:19℃ 水温:26℃ 透明度:25m浅場と深場の群れは交わるけどすぐに離れちゃう。合体したままなら、そこそこ迫力あるのにね。ギンガメにアプローチしてるとき、ツムブリきたりマ...
③「秋」ファンダイビング

寒波はギンガメ

寒波の時は必ず北西の風が吹くんです。ギンガメのポイントに行くには一番適した風向きなんですよ!ちょっと寒いけどギンガメを目の前にしたらそのことが気にならなくなるかも??天気:晴れ 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:30m 以前OWの講習をさ...
③「秋」ファンダイビング

水深20M ヒメニラミベニハゼ

ヒメニラミベニハゼが浅い水深で見つかりました。前に見つけたやつは図鑑通りの水深でしたからね。天気:晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:30mユリタツノコ沢山見つかりました。白百合バージョンと赤土バージョン&へアリ―バージョン(笑)イソ...
③「秋」ファンダイビング

ロウソクギンポ

控えめなロウソクギンポ。それはそれで表情があり可愛い。天気:雨 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:15m(ビーチ)今日もビーチENです。ぼかしすぎだけど以外に綺麗。
③「秋」ファンダイビング

ユリタツノコ X’mas

ちょっとまだ早いですがクリスマス雰囲気でユリタツノコが撮れました。(笑)天気:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:25m今日はワイド&地形&マクロコースです。丁髷付きアオウミガメ
③「秋」ファンダイビング

ベンガルフエダイ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:25mベンガルフエダイ行ってきました。この写真は大きく見えるかもですが5㎝くらいの幼魚です。成魚よりキレイでしょ。ハダカハオコゼのピンク2匹ハダカハオコゼのホワイト3匹ホシテンス。寄り切れなか...
③「秋」ファンダイビング

マダラタルミ幼魚

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日は暑かったです。ロクハンだと体が内部で沸騰しそうでした。マダラタルミ幼魚。かわいいですね。プロカモペルス・マクラートゥスを食べるイシガキリュウグウウミウシ。やっぱり鰓から食べるんで...
③「秋」ファンダイビング

フタイロハナゴイ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:25mハナヒゲウツボ。ショウグンエビバサラカクレエビ今日も天気がよろしくて。光と影がいい仕事をしてくれてます。そんな明るい場所をさける小部屋でアオウミガメがお休みでした。なんとか起こさないで撮...
③「秋」ファンダイビング

カザリイソギンチャクエビ

カザリイソギンチャクエビは沖永良部島には結構多く住んでます。でも、小さく隠れてしまいがちで紹介しにくいことがしばしばですが、今日のこの子は巨大でした。しばらく活躍してもらいましょう。天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今...