沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
②「夏」ファンダイビング
出ました!コガネヤッコ!!
③「秋」ファンダイビング
もちろん今日もマンタ!
④「冬」ファンダイビング
元旦・ハンマーヘッドシャーク!
③「秋」ファンダイビング
ムラサキクラゲを運転するテンジクアジ幼魚
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの「銀」シーズン4
①「春」ファンダイビング
ギンガメシーズン突入
②「夏」ファンダイビング
タツカマス
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日で4日連続!!!!
①「春」ファンダイビング
カクレタツノコ
③「秋」ファンダイビング
イシガキカエルウオ
②「夏」ファンダイビング
モンガラカワハギ幼魚
②「夏」ファンダイビング
一騎当千!?ヘルフリッチ
③「秋」ファンダイビング
レプトケファルス
②「夏」ファンダイビング
トンガリサカタザメ!!
①「春」ファンダイビング
ウミガメが見るギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
スケルトンフィッシュ
④「冬」ファンダイビング
ハンマー&ハイブリッド・ヘルフ&アオマスク

ロウソクギンポ

③「秋」ファンダイビング
2023.11.12

控えめなロウソクギンポ。
それはそれで表情があり可愛い。

天気:雨 気温:21℃ 水温:26℃ 透明度:15m(ビーチ)

今日もビーチENです。

ぼかしすぎだけど以外に綺麗。

③「秋」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

③「秋」ファンダイビング

アカテンコバンハゼ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:25m晴れそうで太陽出なくて、風が弱いのに寒い一日でした。が、ナポレオン、イソマグロ、バラクーダなど大物ちらほら。おおきなアカエイも出現したときは体温上昇!!ウメイロモドキが加われば、さらにテ...
③「秋」ファンダイビング

リュウキュウニセスズメ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:31℃ 透明度:30mオーバー  今年のシルバーウィークは日増しに海が穏やかになって最終日の今日はほとんど無風状態。どのポイントで潜ろうか・・嬉しい悩みでいっぱいでした~。  基本的に撮りにくいリュウキュウニ...
③「秋」ファンダイビング

ヒトヅラハリセンボン

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー    台風18号は勢力が強くなる予報ですが、場所によって影響は全くなし。透明度も絶好調で快適なダイビングができました。透明度がいいと遠くのカメがとにかく視界に入るのでやたらと沢...
③「秋」ファンダイビング

テーブルサンゴ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:30mオーバー  昨日の午後からだんだん北風が強くなった影響で今日は春秋エリアでダイビング。水温が一気に26℃台に。今年の夏の終わりはハッキリしすぎてる印象で2本目にはフードベストを重ね着して...
③「秋」ファンダイビング

ギンガメ大復活?

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:28℃ 透明度:30m最近、なぜか見れてるギンガメアジ。でも、たまたまな感じも否定できず、、、今回は本気で狙ってきました。みんなでじわじわとギンガメに気付かれない気持ちでゆっくり近づいて、、最後はギンガメのほ...
③「秋」ファンダイビング

念願のツーショットPart2

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30mオーバー日中は天気予報がいい方向で外れてダイビング日和!!透明度もスカッと抜けて与論の沈船が見えるかと思った。いや~、、、見るんじゃなかった。なかなか肉食系のお口でいらっしゃる。みんな大...
ユリタツノコ X’mas
ニシキカンザシヤドカリ
ホーム
③「秋」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖

ご予約はこちら

オキナワサンゴアマダイ
2025.10.02
シコンハタタテハゼとリュウノヒゲ
2025.10.01
ユリタツノコ
2025.09.27
シモフリタナバタウオ
2025.09.25
ヒメシノビハゼ
2025.09.23
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ