②「夏」ファンダイビング ボロジノ推しの夏 天気:曇り 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:20m というわけで、この夏はボロジノ推しで行こうと決意しております。早速、お客さんに撮っていただいたのがこの写真。TGの内臓ストロボのみだから上出来でしょ!M.Nさんご協力ありがとうございま... 2023.07.29 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 嬉しい再会!沖永良部島でまたマンタと遭遇! 天気:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:20mまたマンタに会えました。AIにタイトルを生成してもらったらこんな感じになりました。でも、先日のとは違う個体だったので厳密には”再会”ではなかったみたい(笑)先にお客さんが見つけて僕がカメラ... 2023.07.27 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ボロジノハナスズキ 天気:曇り 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25mボロジノハナスズキいましたー。とても綺麗な魚なのでポイントに行けるときは絶対に見てほしいです。ちなみに「ボロジノ」=「南大東島」です。マーカスミノカエルウオの「マーカス(島)」が「南鳥島... 2023.07.26 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング サンゴのポイント 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:20m サンゴのリクエストでした。色んな形や色をしたサンゴ沢山見てきました。テングカワハギ。写真見切れていますが6匹の集団でした。ウミシダとアマミスズメダイ幼魚ハナゴイの子供たち。ミカドチョウ... 2023.07.25 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 巨大シコンハタタテハゼ 久しぶりのシコンハタタテハゼまじまじ見てみるとかなり巨大化したものです。追跡観察し始めたときは4分の1くらいだったかな。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m ムスメハギの幼魚がいました。ヒオドシベラ幼魚も人気だね。イロブ... 2023.07.24 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 沖永良部セノーテ セノーテ行ってきました。わざわざ地球の反対側にいかなくても少しだけセノーテの感触を味わえます。(笑) 2023.07.21 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ☆☆☆マンタ出現☆☆☆ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m マンタ出ました!のんびり見れた。動画見たら7分以上回してたみたい。(笑)マンタが僕らに気づき遊びに来てくれたのかもって思えるほど。お客さんは初のマンタで大興奮。喜んでもらって良かった~... 2023.07.19 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング ユリタツノコ 沖永良部島といえばユリタツノコ!ツアーで来た方には絶対見ていってほしい魚です。なんでかって?来てくれたらわかりますよ~~。(*^▽^*)天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日もハダカハオコゼ見てきました。今めちゃくちゃ... 2023.07.18 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング フリソデエビ 今日は海の日です。さあ、海に行こう!天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日のアイドルはフリソデエビ!見つけるより先に見られてたっていう感じ。ゾクゾクしますね。今日は2チームで潜りました。ウミガメたくさんでした。タグの付... 2023.07.17 ②「夏」ファンダイビング