②「夏」ファンダイビングネムリブカ・ペアー 夏には珍しい大きいネムリブカいました。小さいのも一緒でした。オスメスかもしれませんね。 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m どうやら早くも秋を思わせる透明度。エラブブルー炸裂です。水中から徳之島が見えそうでした。(笑) ...2023.08.29②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングベニツケタテガミカエルウオ 久々のボロジノです。健在でした。 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m 今日はちょっとマニアックに潜ってきました。(笑) 正真正銘、ベニツケタテガミカエルウオとご対面。 似たようなカエルウオはよく見ますけどね。ちゃんとみな...2023.08.28②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングピグミーシーホース 久しぶりにピグミーシーホース狙ってきました。人気のイエロータイプがいました。 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:30m シムランスを探すモードに入るなりすぐに見つかりました。余計なものがなく、すっきりした子です。 海の色が違...2023.08.27②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング別色ヒメヒラタカエルアンコウ クダゴンベ見てきました。小さいのがいっぱいです。 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m 夏の水温に戻ってきました。が、予報を見ると9月にはいるなり台風とともに秋の気配がしてくるみたいです。今日が最後!って気持ちで夏のポイン...2023.08.26②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングシシマイギンポ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m 南国のスコールを思わせるような天気でした。でも海はやっぱり波がなくベストコンディション継続中! サンゴポイント行ってきました。 昨日からのお客さんにシコンをご紹介。 シシマイギン...2023.08.25②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングアワイロコバンハゼ 今日もやっぱりベストコンディション。最高のダイビング日和継続中! 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m 巨大なアワイロコバンハゼがいました。 今日からのお客さんにヒメヒラタをご紹介。いつまでこれが続くのか最長記録を狙って...2023.08.24②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングユリタツノコ ユリタツノコ。やっと見つけたのは赤土バージョンです。 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m 今日も波高ゼロ㎝じゃないかってほどのべたなぎ。ダイビング日和が続いています。 ヨコシマニセモチノウオ。定着していますよ! アオウ...2023.08.23②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングシークレットリング 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:25m 長期間、台風の影響があったわけですが、その後はとても長い間ダイビング日和が続いています。こんなに静かな海が続くのは滅多にないことです。そんな好条件でしたのでシークレットリングに行ってき...2023.08.22②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングぐるぐるカッポレ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m カッポレ2匹ですが僕らの周りをグルグル。何匹もいるかのようでした。 ウミグモ。ちゃんと撮ればキレイな生き物。 バルタンシャコ 毎度のヒメヒラタカエルアンコウ。最初お会いした時はかな...2023.08.21②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビングとっておきシコンハタタテハゼ 夏の終わり=シコンに会いにくくなるので、そうなる前に会ってきました。まだ行けるときは行くと思うけどね。 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m スミレナガハナダイ幼魚。 肉厚のモンダルマガレイ。 今日はベテランチームとビギナ...2023.08.20②「夏」ファンダイビング