②「夏」ファンダイビング ヒメヒラタカエルアンコウ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25mポイントによって水温が3℃くらい違う。漁師さんも表層と中層で潮が違うから難しいって諦めてた。夏はよくある現象です。台風が来るまでなかなか水温が混ざらないのね。そんな今日はイソマグロが産卵... 2022.07.15 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ニシキフウライウオ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25mニシキフウライウオ出てきました。真夏がピークを迎えたかな。ポイントによっては水温28℃のエリアもありました。オリヅルエビ ノコギリウミヤッコ各種ミノカサゴ系の若魚があちこちにいました。こ... 2022.07.14 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング シテンチョウチョウウオ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m風なし波なしウネリなしで文句なしの海況が毎日続いています。日に日にネタの引き出しが増えて楽しいです。今日はコガネヤッコ見つけました。ブラックホールがない成魚です。今年も幼魚見つけたいな。... 2022.07.13 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング デカ盛り挑戦!フリソデエビ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ 透明度:25m風がなくて暑い!真夏が帰ってきました。フードベストを古いペラペラのに変えたけど寒くなかった。フリソデエビ2匹でデカ盛りランチに挑戦中!自分の体の数倍デカいヒトデを食べる自分を想像したら気... 2022.07.12 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ニシキオオメワラスボ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ 透明度:20m満を持して夏のエリアへ戻ってきました。昨日までギンガメアジと戯れて今日はヘルフリッチ。贅沢な気分です。深場の水温も上がってきてさらに夏の人気種が増えてきた。その一つ、ナガサキスズメダイニ... 2022.07.11 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ギンガメ、ツムブリ、イソマグロ 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日はバッチリ狙ってきましたギンガメアジ。やっぱりツムブリも一緒でした。(爆笑)イソマグロも群れてるし次から次へと何でも見れるのではと勘違いしちゃうくらい楽しかった。フチドリハナダ... 2022.07.10 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ギンガメアジ群れ&ツムブリ 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:20m夏だというのにギンガメアジ沢山いました~。しかもツムブリついてきた~~(笑) 2022.07.09 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング バラクーダ 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25mバラクーダこの頃、毎日のように出没中~水面にも小魚が増えてきたので忙しいのかな?小さいセダカギンポがあちこちにサンゴの隙間をのぞき込んでみてください。隙間からこちらを伺うセダカギンポと目... 2022.07.08 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング 4回目「七夕マンタ」 天気:曇り 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:30m七夕だ~マンタ出たー去年は2日遅れの七夕マンタ七夕の7月7日に遭遇したのは今回で4回目!沖永良部島ではマンタ詩が書けそうですね。 2022.07.07 ②「夏」ファンダイビングトピックス