②「夏」ファンダイビング

②「夏」ファンダイビング

「ミサキ」とダイビング!

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m      今日もウミガメリクエスト。なんと大本命の「ミサキ」がエントリー前からボートをお出迎え。エントリー直後から1本丸ごとミサキと遊ぶことができました。のんびり泳いでくれたので、自分...
②「夏」ファンダイビング

ウミガメに新タレント登場?

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m  ウミガメ好きのお客さんが集結しています。目当ては絶対的存在の「ミサキ」。でも寝床で寝ていないこともあるわけで探している間、先に他のカメに会う事も多い。素質のあるさらに小さいアオウミガ...
②「夏」ファンダイビング

ハナヒゲウツボ

天気:晴れ 気温: 32℃ 水温:27℃ 透明度:25m    夏の定番=クダゴンベです。見つけた時から綺麗に2匹が並んでいました。  シテンチョウチョウウオ。オーラを感じました。  テングカワハギのペアーです。大きくなってきました。  ト...
②「夏」ファンダイビング

アカツキハギ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:25m   すっごい生き物が見つかりました。「アカツキハギ」です。ざっと調べた感じでは、南鳥島や大東島あたりでしか観察例がないとか?「暁」と言われるのがよく伝わる綺麗なオレンジの模様が目立ちま...
②「夏」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  お客さんだけマンタ見れたみたいです。やっちゃいました、、。アンカー設置作業の丁度対角側のお客さんからさらに奥って一番の死角なんです・・。逆ではかったので、これでいいんです。それにして...
②「夏」ファンダイビング

今日はハンマーだ!!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  出ましたハンマー!!夏のマンタモードはどこえやら。  思いっきり楽しいダイビングが続いています。夢のよう!  アケボノハゼもディープダイビングの必要なし。ハタタテと一緒のシーンも見れ...
②「夏」ファンダイビング

ウメイロモドキの大群

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  ウメイロモドキの大群って沖永良部では良くあること。でも遠目で群れているだけか、今日のようにガンガン突っ込んでくるかはその時の潮?や気分次第でしょうか。次から次へと目の前まで来ては方向...
②「夏」ファンダイビング

大きなアカエイが・・

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  大きなアカエイが泳いで通過。最初見た時は「またマンタ!」と勘違いするほどでした。でもこんなサプライズは何でも大歓迎!  台風のうねりの残骸がまだ影響しています。影響の少ない穏やかなポ...
②「夏」ファンダイビング

台風一過・・Wマンタ!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m  アオウミガメの「ミサキ」です。今日は「わが道を行く」状態を全快でした。やっぱり寝床近くに帰ると機嫌が良くなるようです。また新しい新発見になりました。  連日、コショウダイの幼魚を目撃...
②「夏」ファンダイビング

トゲヨウジ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:5m~20m   今日もビーチエントリー。マクロ中心の予定でしたが、マダラトビエイ、ツムブリ、ウミガメも見れて大満足!  久しぶりにツバメウオも。成魚のペアーや幼魚の大群など楽しかった。  マ...