①「春」ファンダイビング

①「春」ファンダイビング

あられもない姿(笑)

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25m久しぶりの北風。ギンガメポイントに戻ってきました。ギンガメは何があったのかいくつかの群れに分かれてて。写真は2グループが合体中の瞬間。今年は細長いトルネードが特徴。竜巻感たっぷりです...
①「春」ファンダイビング

キホシウロコウミウシ

天気: 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日は降られました。プレ梅雨です。なんとか潜れてよかった。水中暗いのでドリフトもしましたが基本的にマクロダイブでした。キングスライムもはやハンマーより遭遇率が低いアカウミガメ、、、。なので見...
①「春」ファンダイビング

アマミスズメダイ幼魚

天気:曇り 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m南風です!久しぶりにサンゴポイントへグルクンが時々大群で押し寄せていなくなる、の繰り返し。グルクン来たときは動けなくなるほど目の前でぐるぐる。アマミスズメダイ幼魚あちこちで増えてきてます...
①「春」ファンダイビング

カシワハナダイ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m天気良かったです~昨日の土砂降りの影響もなく透明度OKアゴハタたまに小さい若魚がいます。カシワハナダイの求愛がとまらない綺麗な色に変わってた真っ白のユリタツノコえらぶ百合バージョンハダカ...
①「春」ファンダイビング

シューヤジリチンヨウジウオ

天気:曇り雨 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20mシューヤジリチンヨウジウオ出ました。細いですね=。そのあとご紹介したシシマイギンポの顔とくらべたら5分の1くらいかな?シシマイギンポ流れがなく穏やかでした昨年、ダメージを受けたときは悲...
①「春」ファンダイビング

ユリタツノコ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:20m今日も透明度悪いし最後雨降るしだけど風が本気の南風にかわりマクロ&ウミガメコースだったからほとんど影響なし!ウミガメ凄かったー次から次へと新しい個体が流れるようにやってきて少し撮影しても...
①「春」ファンダイビング

赤歯モンガラ

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:20mうーん、透明度が今一つ、、。クジラの声も春濁りの影響か今一つ、、。赤い牙 別名ドラキュラもともとはこれが特徴で「赤歯モンガラ」だったそうな。伝達ミスで「アカモンガラ」が広まったとか??気...
①「春」ファンダイビング

ギンガメ💛トルネード

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:20m風波の関係で今日のギンガメはドリフト1本入魂。遭遇時はGT in GT でした。ギンガメトルネード世にも珍しいハート型トルネード銀玉からの~~ギンガメリバー巨大なバイカナマコが2匹い...
①「春」ファンダイビング

背後からマダラトビエイ

天気:雨 気温:19℃ 水温:22℃ 透明度:25mよくわからない天気が続いてます。寒いのか??、、、やっぱり寒い!みたいな海の中は穏やかです。安心おまれ沖永良部名物のアゴハタ大胆に泳ぎ回ってました。控えめなハナヒゲウツボカクレクマノミも控...
①「春」ファンダイビング

ウミガメ3種盛り合わせ

天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:30m寒かったですね~。こんどこそ最後の冬!これからは暑くなりますぞ~~寒いからでしょうかクジラの声が凄かった~クラゲも綺麗でした!!ギンガメは群れが大きくなってました~~。縦長トルネードも今...