トピックス

③「秋」ファンダイビング

大群だ!ギンガメアジ

天気:雨 気温:26℃ 水温:29℃ 透明度:25mいきなり大群!ギンガメアジ。来年こそ?大復活か???久しぶりにきましたがWアーチ健在!!ホシゾラワラエビギンガメ以外も群れが群れちゃって!カスミチョウチョウウオ、アマミスズメダイハナゴイ、...
②「夏」ファンダイビング

ホホスジタルミ幼魚

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:30℃ 透明度:25m今日も穏やか~~でした。もうすぐ台風休み、、、。そこまでなんとか頑張ろう!ピンクのハダカハオコゼ探してたらこの子が見つかった。さては色を変えましたね?? ハナヒゲウツボいつも顔を振ってる...
②「夏」ファンダイビング

オリヅルエビ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:20m今日も最高の海~こんな状態がいつまでも続くのだ~~・・・・とはいかないようで、、、それにしても本当に台風が来るのか信じられない一日でした。ヒオドシベラ幼魚 オオヒレテンスモドキゆったり動...
②「夏」ファンダイビング

再びマンタ!

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25mマンタでました~~~!!!7月に比べると会える雰囲気少な目でしたが、、なんとかまだシーズン継続中かも??黄色サンゴいろんなサイズのタテキン幼魚見かけます。小さすぎる500円玉くらいのも面...
②「夏」ファンダイビング

ニセボロカサゴ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25m今日はオスメス、雌雄同体など含め色んな生き物のペアーに会えました。ニシキフウライウオこちらは大小間違いなくオスメスのペアー。お客さんずっと撮ってました!その気持ち分かる~~ハナヒゲウツボ...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25mサンゴポイント行ってきました!癒しですね~ところどころで群れてるハナゴイの子供たちがとてもキレイ。まさかの港で休憩中にマダラトビエイ発見!船の近くをグルグル~~~初エイのお客さんもいて慌...
②「夏」ファンダイビング

ベニオチョウチョウウオ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20m風がどんどんなくなっていく予報。最高のダイビング日和です!ヨスジフエダイ群れ全体で色んな形を作ってくれるムロトミノウミウシ 水中の隅々がレモンスズメダイであふれてきました。それを狙うハン...
②「夏」ファンダイビング

マーカスミノカエルウオ!!

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20mまたまた面白い魚見つけたかも??ずっと気にはなってたんだけど沢山いるわけでもなくて。「マーカスミノカエルウオ」琉球列島から初記録とのことです。沖永良部島ならではの新しいアイドル追加です!...
トピックス

ヤクシマキツネウオ幼魚

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25m光り輝く蛍光イエローエラブの海の宝石今がベストシーズン!ムレハタタテダイもついてくるスカシテンジクダイの群れ。まだ群れで撮るには量が足りないかなこれから増量してくるでしょう!見渡す限りの...
②「夏」ファンダイビング

マンタたぶん2匹

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:20m今日もマクロコースだったので小さいの見つめてて。気が付いたらマンタが横にいた。お客さんたちマクロ激写中で気づかず、、、彼方に消えて行ってちゃって急遽、ドリフトに変更!水面近くを泳ぐ巨大な...