④「冬」ファンダイビング ハンマートルネード 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:20m風なし波なし微潮流と最高のコンディションで大物狙い!→ 超々大当たりのダイビングに大きめのマダラトビエイがイソマグロの群れを抜き去りグイグイやってくる!ずっとクジラのラブソングが聞こえ... 2021.02.05 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング 大物オンパレード 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25mイソマグロ大群get!ギンガメアジ、マダラトビエイ、ネムリブカ大物シーズンが本格的になってきました!イソマグロの群れは40匹くらいのと20匹くらいの2チーム。この時期なら十分満足です!透... 2020.12.28 ④「冬」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング ハンマーだぜ! 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:30mまたまた、ハンマーシャークです!一か八か、当たりました~~。この前は2匹だったけどじっくりコトコト単体も最高に強烈!コバンザメが絡んできちゃって大変でした~~透明度が良かったおかげ様?最... 2020.11.27 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング お祭り?カクレタツノコ 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:25mリクエストいただいたカクレタツノコ。まずはひっそりと隠れてるの1匹。もはや隠れてない、、、そもそもこの子たち、隠れる気がない元祖ピグミーに比べると擬態してなさすぎ。よく見ると尻尾が交差し... 2020.11.26 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング アケボノハゼ 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:25m久しぶりに夏エリア!そう、南風吹いてます~~。暖かい。水温はまた下がりましたが夏のポイントはどうしたって見どころが豊富💛💛元祖ピグミーごっつ目立ってました小さいユリタツノコアケボノハゼ聖... 2020.11.19 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング Wハンマーヘッドシャーク 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:25mリクエストの地形ポイントコースで潜りましたがハンマー見れちゃった!で、ガッツポーズ!!ってのはウソ。1本目がガッツポーズで2本目にハンマーでした==光のカーテン今日も魚多くてお客さん見え... 2020.11.18 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング ギンガメ大復活? 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:28℃ 透明度:30m最近、なぜか見れてるギンガメアジ。でも、たまたまな感じも否定できず、、、今回は本気で狙ってきました。みんなでじわじわとギンガメに気付かれない気持ちでゆっくり近づいて、、最後はギンガメのほ... 2020.10.18 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング カクレタツノコのペアー 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30mお待たせしました!カクレタツノコ。しかもペアーでしょうね~~。寄り添ってるし同じかっこうだし萌え萌えきゅーんって感じ。最後に撮るときにはポリプが閉じてて。これまた 萌え萌えキューン (... 2020.10.12 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング GT & Shark 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m台風あけダイビング。といっても遠くで回り始めたためうねりは少し残ってる。透明度は最高!水中も秋晴れ。シャークがウロウロ。ポイントが変わって遭遇するサメのサイズも変わってきました。シャーク... 2020.10.11 ③「秋」ファンダイビングトピックス
③「秋」ファンダイビング ブラックGT! 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:28℃ 透明度:25m大きなテンプラにしてみたい!Big-Fry(Fly)!ゴシキエビ-sanベンガルフエダイの大群!眼のふちが青いくてさらに上目使いで見てるこっちはイチコロです。イソギンチャク白化気味。赤い... 2020.09.27 ③「秋」ファンダイビングトピックス