トピックス クジラ取材協力 4月1日の南日本新聞。沖永良部島のホエールウォッチング=ザトウクジラの回遊に関する特集記事が掲載されました。取材に協力させていただきました。僕が撮影したのとかなり似た瞬間のが掲載されててちょっとうれしいなぁ。ウミガメ「ハナちゃん」の映像。ス... 2019.04.05 トピックスホエールウォッチングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
①「春」ファンダイビング ヨスジを覆うグルクン 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:15m以下、、今日はクジラの声がハッキリ聞こえて近くにいるね~ジャンプした~~!!でも、そのあとは完全に沈黙・・・。ヨスジフエダイ見に行ったら手前にグルクンの大群。ヨスジもかなりの群れなのにそ... 2019.03.31 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング クジラ7頭で大行進‼ 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:25m透明度ちょっと良くなって気持ちいいダイビング。L字アーチも綺麗でした。タイマイが多いエリア。のんびりしてる子がいたけどハナちゃんではありませんよ。ヨスジフエダイが大群で末広がり。今日は車... 2019.03.24 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング いつの間にかクジラ4頭 天気:雨 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:20m今日は仲良しグループでダイビング。あいにくの天気&海況でしたが船上でも会話が途切れることがなくて超賑やか~。水中でクジラの声が聞こえて近くにいる気配!やっぱりいました、2頭のクジラがブロウ... 2019.03.03 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング 港でて30秒!ホエールウォッチング 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:30m港の入り口を出てすぐ、クジラ発見!!!到着のお客さんもいきなりのクジラに大興奮でした。マグロも大群ゲット!いつもより少な目でしたがこれだけいれば十分かな。さくっとクジラ&さくっとマグロ。... 2019.03.02 ①「春」ファンダイビングホエールウォッチング
ホエールウォッチング ゴンドウもやってきた 今日も貸し切りWWテールスラップ30回近くやってた。破壊力抜群の尾びれ叩きは実は求愛行動??ゴンドウも大群でやってきた~~。 2019.02.27 ホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング カジキ!クジラ!マグロ大群~ 天気:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20m(悪い)朝はカジキの連続ジャンプからのザトウクジラ!!朝だけでなく午後も回航の時までクジラ遭遇~~。マグロがホント凄いぜぇ~~。この頃はブリーフィング通り潜ってくれるお客さんばかり。今日... 2019.02.18 ④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング マグロずくしクジラまみれ 天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:20m透明度悪い、、悪すぎる~~~。流れも逆潮・・・・終わったと思ったけど、がっちりマグロの大群GET!!お客さんもうまくアプローチしてくれたので気が付くとマグロトルネード!!ツムブリの群れも... 2019.02.17 ④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
ホエールウォッチング クジラ3頭+2頭 天気:曇り 気温:20℃今日はいきなり貸し切りホエールウォッチング!海況が良くいつもより広範囲を探れたため、いいクジラさんに会うことができました~~。 2019.02.14 ホエールウォッチング