ホエールウォッチング

①「春」ファンダイビング

メイティング・ポット

天気:曇り 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:30m凄かった~ザトウクジラ4頭くらいメイティング・ポットかな水温高くなってるし台風も来るし急いで北上しないとね! 透明度、いっきに良くなった。しばらく潮次第って感じかもね。マクロエリアじ...
①「春」ファンダイビング

出港3秒!クジラジャンプ

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:21℃ 透明度:20mタイトルの通りです!今日は尾びれ写真も撮れたので個体識別、、、結果、毎日同じエリアに同一個体ってことに。クジラだらけでなかなか潜るタイミングがわかりません。マクロエリアなのでちゃんと生き...
①「春」ファンダイビング

ザトウクジラ・ヘッドスラップ

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20mしばらく東から南風予報。冬が終わる、、と共に北風の日が少なくなる。つまりギンガメのポイントに行ける日が少なくなってきます。今日からしばらくギンガメお休みです。ギンガメがいなくなったとか思...
①「春」ファンダイビング

粘り勝ちトルネード

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20m流れがあたる場所にいるとギンガメはトルネードしにくい。ドリフトで入ってとにかくトルネードを待つ。待つ  待つ条件のいい場所にこっそり移動してさらに待つ。やっとちょっとトルネード架け橋ギン...
①「春」ファンダイビング

クジラ多い?

天気:雨 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:20m3月だというのにちょっとヒンヤリした南風。またクジラに会えた。お客さんがラッキーなのかクジラが多いのか?水中で複数のクジラの声が爆音で聞こえて水が震えていました。尾びれがしっかり撮れたので...
①「春」ファンダイビング

ハーフネード&Wクジラ親子

天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:20m3月に入るとワンランク寒さが和らぎますね。鳥のさえずりも一段と賑やかになってきました。今日の海は少し透明度回復。でも相変わらずギンガメアジはハーフトルネード。クジラは1本目も2本目も親子...
④「冬」ファンダイビング

GT in GT & WGT & クジラ (((o(*゚▽゚*)o)))

天気:晴れ 曇り 雨 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:15m今年は高確率でロウニンアジ(the giant trevally) が竜巻状に群れるギンガメアジ(Gingame Tornado)の中に入ってます。この前は巨大なのが沢山!今日...
④「冬」ファンダイビング

お・しゃ・れ ギンガメトルネード

天気:曇り 気温:15℃ 水温:21℃ 透明度:20m毎日、マックス寒いです。この冬最後の試練でしょうか。その代わり、水中は熱い暑い厚い!ギンガメアジが安定してるので色んなチャレンジができちゃう。今日はオシャンティーにアーチ越しでgt(ギン...
④「冬」ファンダイビング

ハンマー群れ!群れ!

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20mハンマー群れ!群れ!巨大ロウニンアジ!移動中はクジラバンバンジャンプ水中はじゃんじゃんラブソング!あっちもこっちもイソマグロ・リバー!久しぶりの海は大物大味のメモリアルダイブ振り向く...
①「春」ファンダイビング

北上クジラ

天気:曇り 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:25mクジラいました~。今シーズンはもう見れないかな?と思ってましたが・・・久しぶりのクジラはお祭り状態右も左もクジラどっち撮ろうか静かにパニック5頭以上の集団で移動中。うち2頭は島に上陸する...