マダラハタ幼魚いました。
しっかり見れたのは久しぶり。
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:20m

今日は砂地メインでした。

タカサゴスズメダイ

セボシサンカクハゼ

カタボシオオモンハゼ

アカハチハゼ



ハマクマノミの家に

3本線のクマノミが住んでる。
これ実はハマクマノミなんですって!
体色がねハマクマノミなんだよね。
カクレクマノミと間違えそうだけどね。





ニシキヤッコの幼魚
とても美しい
サメが2匹
うろうろしてましたよ!










③「秋」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
①「春」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング
トピックス
③「秋」ファンダイビング
トピックス
④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビング
③「秋」ファンダイビングマダラハタ幼魚いました。
しっかり見れたのは久しぶり。
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:20m

今日は砂地メインでした。

タカサゴスズメダイ

セボシサンカクハゼ

カタボシオオモンハゼ

アカハチハゼ



ハマクマノミの家に

3本線のクマノミが住んでる。
これ実はハマクマノミなんですって!
体色がねハマクマノミなんだよね。
カクレクマノミと間違えそうだけどね。





ニシキヤッコの幼魚
とても美しい
サメが2匹
うろうろしてましたよ!









