天気:曇り 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:25ⅿ
寒いですね~。
本格的な「冬」って感じ。
本土では大雪で大変な地域もあるとか
雪のようにキレイな砂地へ
オビテンスモドキがあちこちで見られました

砂を固めて押しつぶしたのに目を付けて
みたらこうなりました。

巨大なイソギンチャクエビ。
目立ちすぎ。
簡単に捕食されそうで心配

こちらもかなり成長したイロブダイ。
大きめのスジオテンジクダイよりデカい。

真ん中にカタツムリの卵みたいなの並んでる。
ワレカラが卵を持ってる感じに似てるような?

ハナヒゲウツボ


