天気:晴れ 気温:26℃ 水温:22℃ 透明度:20m
4月だというのに・・台風のうねりが届いているにもかかわらず、、
クジラ祭りでした~! 水中でもラブソングがガンガン聞こえました。
せっかくなので、録音したクジラの声をBGMに採用しました。
今日はなんと2本続けてアカウミガメに遭遇。
アカウミガメが大好きなお客さんだったこともあって
これ以上ない思い出のシーンになりました。
マクロレンズで撮ったらこんなだったようで。

大潮の今日は浮遊系生物が多く、個体数も種類も色々で
昼間だというのに十分楽しんでおつりがくるほどでした!
毎日何かしら起きるのでたまらないこの頃です。
よく見ると十字でつながってるサルパ。

泳ぎ方はマンタ風でした~。
小さいカメガイの仲間かな。

カローラに似ていましたが、、。ちょっと違うかな。

たくさんいたのはサイクロサルパ。
タルマワシがもれなく入っていました。

よくみるサルパでしたが、無傷の完全体でした。

午後はチーム分け。僕は見ていないですが、コブシメが
逃げずにずっとフワフワしていたそうな。

今日もウミウシリクエスト。
写真はベニゴマリュウグウウミウシ。

②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ!

