沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
ギンガメアジの婚姻色
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
③「秋」ファンダイビング
バラクーダの群れ
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード!!!
①「春」ファンダイビング
炸裂!ロウニンアジの群れ
②「夏」ファンダイビング
ヒオドシベラ幼魚
④「冬」ファンダイビング
冬こそピグミー!
④「冬」ファンダイビング
【復活】アオマスク!
②「夏」ファンダイビング
ノコギリウミヤッコ
③「秋」ファンダイビング
トゲヨウジ
①「春」ファンダイビング
【たっくわり!】ザトウクジラが大接近
④「冬」ファンダイビング
ハンマー2・マダラトビエイ7・・大物爆裂
①「春」ファンダイビング
GWイソマグロ100匹レベルの超大群!
②「夏」ファンダイビング
カエルアンコウモドキ
④「冬」ファンダイビング
マダラトビエイ2枚
①「春」ファンダイビング
オキゴンドウとバンドウイルカの大群!!
①「春」ファンダイビング
ギンガメ&ニラミハナダイ
②「夏」ファンダイビング
砂地でマンタ!!

ニシキフウライウオ

②「夏」ファンダイビング
2021.08.27

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m
 

 
今シーズン初ニシキフウライウオ
なんとお客さんが見つけてました!
そろそろ出てくるだとうと狙ってたのに~~

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ヒオドシベラ幼魚

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:20mこのまえまで完璧なエラブブルー(=スーパー透明度)継続でしたが、いきなり透明度がた落ち、、。天気も海況もいいだけにちょっと残念。でもでも、ヒオドシベラ幼魚出現!!やっとじっくりマクロモー...
②「夏」ファンダイビング

ボロジノ推しの夏

天気:曇り 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:20m というわけで、この夏はボロジノ推しで行こうと決意しております。早速、お客さんに撮っていただいたのがこの写真。TGの内臓ストロボのみだから上出来でしょ!M.Nさんご協力ありがとうございま...
②「夏」ファンダイビング

光の洞窟へ

天気:晴れ 曇り 雨 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日も気温が30℃まで上昇!!って、本土のほうが40℃とかニュースでやってた。南の島のほうが過ごしやすいのかもしれませんね~。雲が多かったですが光の洞窟へ。一瞬ですがタイミング...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:25mサンゴポイント行ってきました!癒しですね~ところどころで群れてるハナゴイの子供たちがとてもキレイ。まさかの港で休憩中にマダラトビエイ発見!船の近くをグルグル~~~初エイのお客さんもいて慌...
②「夏」ファンダイビング

ドリーの楽園=沖永良部

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25m映画『ファインディング・ドリー』公開ですね~!!沖永良部島はどのポイントでも浅場はドリーだらけ。特にサンゴに隠れるほど小さい時期はカワイイですよ~。「ファインディング・ドリー」早く見に...
②「夏」ファンダイビング

アケボノ天国

天気:曇り 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:25m連休スタートと同時に太陽も大活躍!あとは透明度・・回復してほしいなぁ。タラコをむさぼってたモンハナシャコ!!じゃなくて、、抱卵してました~~。攻撃的な使い方のイメージしかありませんでした...
すしざんまい一行
錦風来魚スケルトン
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖ヒオドシベラ幼魚💖
  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー

ご予約はこちら

新種のモエビ
2025.11.21
💖ヒオドシベラ幼魚💖
2025.11.17
ハナヒゲウツボのペア
2025.11.162025.11.18
ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ