沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
大物💛色々💚
②「夏」ファンダイビング
4回目「七夕マンタ」
ご挨拶・お知らせ
Lavender-blushed Dartfish
トピックス
吹石一恵が旅する沖永良部~BS朝日
②「夏」ファンダイビング
マーカスミノカエルウオ!!
①「春」ファンダイビング
メイティング・ポット
①「春」ファンダイビング
マンタ出たぁ~しかも2枚!
②「夏」ファンダイビング
【ミナミハンドウイルカ】と奇跡の遭遇!沖永良部
ご挨拶・お知らせ
カメラマンによるhappy写真フォトリレー
②「夏」ファンダイビング
毎日マンタ!今日は2舞!!
ご挨拶・お知らせ
沖永良部島の宝石たち
①「春」ファンダイビング
ウミガメ恋のシーズン
②「夏」ファンダイビング
モンツキカエルウオがペアリング!!
ご挨拶・お知らせ
マリンダイビングWEB
ご挨拶・お知らせ
ユリタツノコ・カクレタツノコ
①「春」ファンダイビング
【極太】ハンマーヘッドシャーク【5年連続】
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ
①「春」ファンダイビング
アオウミガメの交尾

ギンガメトルネード 1/2size

④「冬」ファンダイビング
2024.02.10

天気:晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:25m

ギンガメトルネード 1/2サイズでもこの迫力!
画面には写っていませんが、あと半分群れてます。
いいかんじでしょ?

④「冬」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

④「冬」ファンダイビング

イソマグロ100匹コース!!

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:20mイソマグロの超大群が出現!!クジラのラブソングが木霊する幻想的なBGM付き。大群がいるのは分かってても寄り切れないダイビングが続いていましたが、今日は完璧なアプローチ。にしても、この頃透...
④「冬」ファンダイビング

船上に響き渡るクジラのラブソング

天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:20m今日は大物だけを狙って1本入魂、、でしたが、、。マグロとマダラトビエイと、、この頃の中ではイマイチな結果に。それよりも今日はクジラが凄くて!クジラの歌声って船の上でも思いっきり聞こえるん...
④「冬」ファンダイビング

マグロ&カマスのトルネードやロウニン登場

2011.2月10日 (木)天気:曇り  気温:20℃  水温:21.0℃  透明度:25m  今日も温かい一日。思い切って短パンでしたが、全然寒くなかったです。ロンジョンでブリーフィング中も汗が出るくらい。でもまた明日から冬に戻ります。そ...
①「春」ファンダイビング

超満喫🌪ギンガメトルネード

天気:曇り 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:20m風波が落ち着いたスキをついてリクエストのギンガメトルネードいってきました!流れはなくてもトルネード狙いなのでドリフトです。色んな形のトルネードを堪能してきました。トルネードの準備段階...
②「夏」ファンダイビング

ハンマー!ド派手に登場

ツムブリの群れに囲まれました。やがてツムブリが去っていきました。去っていったその先にドデカいハンマーがボーっとしてました!ツムブリがハンマーに従えられながら視界から消えていきました。天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25mアミ...
①「春」ファンダイビング

ロウニンアジ&マダラトビエイ&ヒレナガカンパチ

今日は大物色々ゲットです!ロウニンアジとマダラトビエイのコラボ写真。ロウニンアジがいかに大きいかがわかります。天気:晴れ 気温:17~25℃ 水温:21℃ 透明度:20mロウニンアジ。かっちょいいですね。ヒレナガカンパチ僕とお客さんを行った...
ギンガメシーズン2024
ギンガメリバー 1/2size
ホーム
④「冬」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • シコンハタタテハゼ
  • ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
  • オリヅルエビ
  • Roughsnout ghost pipefish
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

ご予約はこちら

ユリタツノコ
2025.07.16
シコンハタタテハゼ
2025.07.13
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ
2025.07.12
ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ
2025.07.12
オリヅルエビ
2025.07.112025.07.12
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ