天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25m
熱い毎日が続いています。
器材のセッティング前に、水浴びせずにはいられません。
水温も上はポイントによって28度を記録!
ガッツリマクロ探しのベストシーズンです。
人気のパンダダルマハゼがいくらでも見つかってしまうため、
探さなくなってしまったカサイダルマハゼ。久しぶりにみたなぁ。
ちょっと見にくかったけどね。

回遊魚の捕食が目につきます。
水面ではキハダマグロやメアジが稚魚を追い回していました。
写真はナンヨウカイワリ。

ハナゴンベ。綺麗です。

ホシゾラワラエビ。マクロ撮影の練習にはいいターゲット。

マツリちゃん出現!気持ちよさそうに泳いでいました。

アカホシカニダマシ。同じイソギンチャクにもう1匹いました。

今年はコショウダイの幼魚多い気がします。
チョウチョウコショウダイの幼魚もいました。

②「夏」ファンダイビング
マンタ出たー!なぜかギンガメも

