沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
①「春」ファンダイビング
オリヅルエビの白バージョン
②「夏」ファンダイビング
ムラサキクラゲ
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオ
③「秋」ファンダイビング
初登場!「モヨウタツウミヘビ」
①「春」ファンダイビング
ハンマー&ホワイトチップ&オオセ
トピックス
イルカの大群!&クジラ飛ぶ!!
①「春」ファンダイビング
出港0分!ホエールウォッチング
①「春」ファンダイビング
2回マンタ!!
④「冬」ファンダイビング
【白鯨?】白いザトウクジラ
③「秋」ファンダイビング
Wハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
①「春」ファンダイビング
でっぷりハンマー
②「夏」ファンダイビング
💖💖ピグミーシードラゴン💖💖
①「春」ファンダイビング
【極太】ハンマーヘッドシャーク【5年連続】
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
ウミガメ観察会
アカウミガメの求愛シーン!
トピックス
イソマグロの大名行列
②「夏」ファンダイビング
コガネヤッコ幼魚だ!!

アケボノハゼ

②「夏」ファンダイビング
2022.08.05

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25
 
アケボノハゼ沢山

 
その中を突っ切るヘルフ

 
ホソウミシダエビ

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

テングカワハギ

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:24℃ 透明度:15m  テングカワハギ。この頃また人気が戻ってきた感じ!可愛らしいシーンも見せてくれますよ~。  サンゴの産卵があった影響もあって透明度は悪いです。この時期はいろんな卵や幼生たちが浮遊します...
②「夏」ファンダイビング

トゥルットゥルの海

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:25m波がなくトゥルットゥルのベッタベタ。サイコーです。今年は台風こないみたいね~~なんちゃって、、、そろそろやってくるような?週末まで持つといいです!ウズラカクレモエビもっさりオランウータン...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ出現中!

2012 7月10日 (火)天気:雨 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:26m大好きなニシキフウライウオ出現中です。メチャクチャ久しぶりな感じです。色合いが今一つですが、存在感たっぷり。ずっと見ていても飽きない逸品です!
②「夏」ファンダイビング

ホタテツノハゼ

ホタテツノハゼ見てきました。今日はよく帆を広げてくれました。天気:曇り 気温:20~25℃ 水温:24℃ 透明度:25mアマミスズメダイ幼魚シモフリタナバタウオかなりシャイですハナヒゲウツボ今日はあちこちで3匹見れました。ロボコンことアナモ...
②「夏」ファンダイビング

トウヨウウルマカサゴ

天気:曇り 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m水温マックスです。なんだかんだ言ってきましたがやっと暖かくなってきました。まだフードベスト着てるけどね♡ツムブリの群れ。この頃、毎日どこかで見てます。トウヨウウルマカサゴ ナメラヤッコと...
②「夏」ファンダイビング

ホソフウライウオ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:20mなぜか今まで他のガイドに見つからなかったアオマスク。4年間いつもここに、今日も同じ場所にいました~。その他、あれもこれも健在でしたがただ一つ・・・・皆さんのお目当てNo1=ハイブリッドヘ...
オキナワサンゴアマダイ
【激レア】マーカスミノカエルウオ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
ヒメヒラタカエルアンコウ
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ