④「冬」ファンダイビング

チョウチョウウオいろいろ

2012 12月16日 (日)天気:晴れ 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:30mオーバー  久しぶりの海でした。透明度が抜群で気持ちよかったです。やっぱり海は楽しいですねぇ。去年のこの時期はシャワー室増設のため、落ち着かない年末でしたが...
③「秋」ファンダイビング

地形&ホワイトチップ

2012 11月18日 (日)天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:25m秋こそお勧め!地形ポイントを満喫してきました。地形を楽しみながら何故か甲殻類が目に付き、あれこれ忙しないダイビングになりました。1本目、2本目はオリジナルポ...
③「秋」ファンダイビング

小さいタイマイいました

2012 11月17日 (土)天気:雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:25m今日は昼間に前線が通過。予報通りの渋めの天気でした。おかげでどこのポイントも水面は波があったけど、水中はうねり無&流れ無で快適に潜ることができました。2本目に...
③「秋」ファンダイビング

オグロベラなど

2012 11月16日 (金)天気:晴れ 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:25m風が変わりそうで変わりきらない一日でした。秋はこんな日がちょこちょこありますね。オグロベラとか見てきました。すばしっこいので証拠程度の写真です。新しく見つけ...
メディア(雑誌・テレビ・新聞他)

日テレ「いのちのいろいろ」ミナミハコフグ

2012 11月13日 (火)24日放送の日テレ「いのちのいろいろ」でGTダイバーズの映像が流れました。今回のテーマは「海の生き物のいろ」で、ミナミハコフグの映像を提供しています。映像はWEBサイトで見れますので、ご覧になっていない方はこち...
③「秋」ファンダイビング

ウルマカエルアンコウ

2012 11月10日 (土) 天気:曇り 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m明日から北風に戻る予報です。つかの間の南風最終日を楽しめました。それでも冬に向かって着実に水温下がってきてます。最高気温より水温の方が高い日が目立つように...
③「秋」ファンダイビング

アミメベニサンゴガニ

2012 11月9日 (金) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:25mとっても久しぶりに、アゴアマダイのコロニーに行ってきました。アミメベニサンゴガニ。高根の花って感じでした。ジョーフィッシュのコロニーの中で最も鮮やかな黄色の...
③「秋」ファンダイビング

ホワイトチップがウロウロ

2012 11月6日 (火)天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:30mオーバー昨日より太陽が大活躍。透明度も抜けていて綺麗な海でした。昼間なのにホワイトチップがウロウロ。しかも行く先々で遭遇。活発なタイプが3匹くらいいたようでし...
③「秋」ファンダイビング

シテンチョウチョウウオのペアー

2012 11月5日 (月)天気:曇り 気温:24℃ 水温:26℃ 透明度:30mオーバー透明度戻りました。天気が良ければもっと綺麗だっただろうけどね。おかげで遠くのマダラトビエイやイソマグロの群れ、バラクーダまで見つける事が出来ました。個...
③「秋」ファンダイビング

アミメチョウチョウウオ出ました

2012 11月4日 (日)天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:25m今日だけピンポイントで南風。少しジメっとした感じの1日でした。とっても久しぶりにアミメチョウチョウウオに遭遇。ちょうど1年ぶりだったようです。これを見るとどう...