沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
ツムブリ目まぐるしく
④「冬」ファンダイビング
大物オンパレード
②「夏」ファンダイビング
夏の訪れ「ニシキフウライウオ」
②「夏」ファンダイビング
💖モグラエビ💖
③「秋」ファンダイビング
でっっかい!マダラエイ
ご挨拶・お知らせ
アカウミガメの産卵
①「春」ファンダイビング
サメ・ロウニン・カンパチ with クジラソング
④「冬」ファンダイビング
ハンマー群れ!群れ!
ご挨拶・お知らせ
2013年 ギンガメシーズン報告
トピックス
テイルスラップ
②「夏」ファンダイビング
💖ハンマーヘッドシャーク💖
②「夏」ファンダイビング
【接近】カマストガリザメ
③「秋」ファンダイビング
レプトケファルス
①「春」ファンダイビング
マンタ出たぁ~しかも2枚!
④「冬」ファンダイビング
のんびり【ハンマーヘッドシャーク】&クジラが目の前でブロー
①「春」ファンダイビング
🌪ギンガメトルネード🌪🌪
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオ
③「秋」ファンダイビング
オドリハゼが1穴に2匹💖

マンタ動画

②「夏」ファンダイビング
2023.07.20

昨日遭遇したマンタの動画です。

マクロレンズで撮影したマンタもどうぞ。(笑)

②「夏」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

巨大アカエイ

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m記念ダイブが続いています!今日は50本記念でしたが、そのほとんどがエラブDIV!巨大アカエイ vs トモ毒針にやられてアカエイの圧勝!!って嘘ぴょ~ん。真紅なイソバナガニが好物だったりし...
②「夏」ファンダイビング

ヨコシマニセモチノウオ

ヨコシマニセモチノウオ深場のアイドルの一つです天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:30m  藻が生えてない綺麗なハダカハオコゼのぞき見モンツキひょうきん者のシシマイギンポチラ見えセダカギンポ蝶ネクタイ姿のヒナギンポフリソデエビの...
①「春」ファンダイビング

ハンマー&ホワイトチップ&オオセ

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20mハンマー&ホワイトチップ&オオセのサメ3種盛り合わせ!沖永良部島のダイビングで見れる定番のサメ全て制覇です。早くもマンタシーズン到来か!と、うかれていた矢先。大潮の恩恵にあずかった一日で...
②「夏」ファンダイビング

ハナヒゲウツボのリベンジしてきました

曇りの予報が1日中ばっちり晴れていました。今日も日焼けしてしまいましたね。昨日のリベンジでハナヒゲウツボの成魚を見てきました。喜んでくれたので何より。流れてたのでドリフトでした。マルコバン見ました。国内では珍しいみたいですよ。クダゴンベがペ...
①「春」ファンダイビング

炸裂!ロウニンアジの群れ

天気:曇り 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:20m  なかなか小当たり、中アタリから脱出できないでいた今シーズンのロウニンチャレンジでしたが、今日は久しぶりの大当たり!メーターオーバーが15匹くらい、目を光らせながら近づいてきては眼の前...
④「冬」ファンダイビング

まさかの100匹超!イソマグロの大群

2012.2月23日 (木) 天気:曇り  気温:22℃  水温:20℃  透明度:20m風が回るのか回らないのかはっきりしない1日でしたが、ダイビングは目的をバッチリ達成か、それ以上の成果がありごちそうさまな1日になりました。ギンガメトル...
☆☆☆マンタ出現☆☆☆
沖永良部セノーテ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • 💖カゴシマオコゼ💖
  • 浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
  • 💖ラフスナウト・ゴーストパイプフィッシュ💖
  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖

ご予約はこちら

ホシカゲアゴアマダイ
2025.11.04
💖カゴシマオコゼ💖
2025.11.03
キンギョハナダイとギンガメトルネード
2025.11.02
浅場でギンガメトルネード🌪🌪🌪
2025.11.01
ユリタツノコ
2025.10.30
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ