沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
再び「クマドリカエルアンコウ」
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
ホソフウライウオ
③「秋」ファンダイビング
ツルピグ hippocampus denise
④「冬」ファンダイビング
浮遊生物
②「夏」ファンダイビング
体験ダイビングでマンタ!
②「夏」ファンダイビング
ヤマブキスズメダイ幼魚
①「春」ファンダイビング
ヒメヒラタカエルアンコウ
①「春」ファンダイビング
手が届く⁉ロウニンアジ
ご挨拶・お知らせ
ピグミーシーホース2種を日本初確認~カクレタツノコとユリタツノコと命名
①「春」ファンダイビング
ギンガメ大群 vs 単独GT
①「春」ファンダイビング
沖永良部島のアオマスク
④「冬」ファンダイビング
ウルマカエルアンコウ&カマストガリザメ
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
④「冬」ファンダイビング
【大復活】ギンガメトルネード
③「秋」ファンダイビング
2日連続!タツウミヤッコ💖💖
①「春」ファンダイビング
ゴールデンウィーク・マンタ
①「春」ファンダイビング
探さない♪待つの♪35分!!エラブのマンタ

2023-12-20

④「冬」ファンダイビング

ベンケイハゼ

天気:雨 気温:17℃ 水温:24℃ 透明度:25m昨日はポカポカ陽気でしたが、今日はまた寒波になりました。遠出せず近場のポイントで楽しんできました。ニシキヤッコ幼魚アマミキヌハダウミウシかな。。。キヌハダウミウシは図鑑を見ても一致するもの...
2023.12.20
④「冬」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ヘコアユ
2025.10.20
チョウチョウコショウダイ幼魚
2025.10.19
ツマジロオコゼ
2025.10.18
ユリタツノコ💖
2025.10.16
マダラトビエイ💖
2025.10.15
2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ