④「冬」ファンダイビング マグロずくしクジラまみれ 天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:20m透明度悪い、、悪すぎる~~~。流れも逆潮・・・・終わったと思ったけど、がっちりマグロの大群GET!!お客さんもうまくアプローチしてくれたので気が付くとマグロトルネード!!ツムブリの群れも... 2019.02.17 ④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング マグロ大群~狙ってませんが 天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:20m今日初めてのお客さんだったので1本目はのんびりと。ウミガメでもどうですか~~。ウミガメの「山ちゃん」と仲間たち10匹くらいはご紹介できたかな~~。狙ってないのにイソマグロ大群~~~。(こ... 2019.02.15 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング マグロ大群×サメうじゃうじゃ×クジラも 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:25m今日もマグロ大群ゲット!さらにサメうじゃうじゃ~。マダラトビエイにロウニンアジに・・・そしてそしてクジラが半端なかった~~~今年はイソマグロ絶好調!!1mクラスがどっぷり揃っておりますで... 2019.02.12 ④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
④「冬」ファンダイビング マグロの追い風 天気:曇り 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:20m記録では曇りでしたが雨も結構降ったりやんだり、、。予報は外れたけど予定通りマグロ狙いのダイビング。でも条件が悪い、、ってことで違うポイントに急遽変更・・・これが見事的中!!いろんな意味で... 2019.02.11 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング 結局いたのねピグミー 天気:曇り 気温:17℃ 水温:23℃ 透明度:20m久しぶりのダイビングでしたが、、透明度わる~ ( ;∀;)冬時期にしばらくこんなタイミングがありますが・・・明日は今日と違うエリアに行ってみたいなぁ。こんなときはウミウシモードのスイッチ... 2019.02.10 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング イソマグロの超大群!! 天気:曇り 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:20m今日はリクエストの大物狙い!今年のマグロはスゴイかも??100匹クラスの超大当たり~~。そんな時に炸裂するマグロバック自撮り。 ((´∀`*))動画はこちらですよ~。大きなネムリブカ。エ... 2019.01.19 ④「冬」ファンダイビングトピックス
④「冬」ファンダイビング サメとウミガメは仲良しこよし 天気:曇り 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:25m今日はシャーク狙い!最初に単体見たあとサメ穴に巨大なの4匹!!しかもこれまた巨大なタイマイがサメと一緒に爆睡中~~~。うける~~。初めてみた~~。ダイバーが近づいたときに逃げるウミガメっ... 2019.01.02 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング ハリセンボンの眼 天気:曇り 気温:15℃ 水温:23℃ 透明度:20m太陽が出ず逆にたまに雨がパラパラ、、。寒くてハリセンボンもボ~ッとしてました。ハリセンボンの眼ってよく傷ついてますよね??ちゃんと見えてるのかな~。さすがに寒くて今日は1本でギブ、、。ま... 2018.12.30 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング 5シャーク 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:25m一気に天気が回復~~。先のことは考えず今日を楽しむ!!今日は2ダイブで5鮫とサメ祭り~~。にしてもネムリブカってこんなに体が柔らかいのね、、。自分で自分の尻尾かじれそう。お客さんが見つけ... 2018.12.25 ④「冬」ファンダイビング
④「冬」ファンダイビング ヒポカンパス・デニセ 天気:曇り 気温:17℃ 水温:24℃ 透明度:20m昨日に比べたらいっきに冷えましたね~。でも、もうすぐ来る予報の寒波(29日前後)に比べたらどってことないかな・・・・。少しずつ体を慣らしていかないとね ( ;∀;)超レアものツルピグが戻... 2018.12.24 ④「冬」ファンダイビングトピックス