②「夏」ファンダイビング

②「夏」ファンダイビング

タンポポウミコチョウ

タンポポウミコチョウは初です。写真はMMさん提供。天気:雨 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:10m 今日は豪雨の影響でとんでもなく透明度が悪い。となれば、遠くを見ないで「どマクロ」コースが最適💖たっくさんのウミウシやユリタツなどなど見て...
②「夏」ファンダイビング

タツノイトコ

天気:雨 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:15m(ビーチ) 今日は講習ついでにビーチしてきました。タツノイトコ見つかりました。まさかビーチENでみれるとは!シボリキンチャクフグサビウツボはツボですね。wヤエヤマギンポの幼魚かな。ずんぐり...
②「夏」ファンダイビング

フリソデエビ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:25m 満を持してフリソデエビの登場。オオセ再び!シーズン終ったはずでしたが、まだ見れました!ネムリブカが上を泳いでいました。いつもよりカッコよく見えるね。毎日ヒメヒラタカエルアンコウ💖
②「夏」ファンダイビング

ヒメヒラタカエルアンコウ

また新しい場所で新しい個体みつけました。でも、今までので見当たらない個体もいるにはいます。天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25m ボロジノハナスズキボロジノハナスズキいつまで居てくれるのか楽しみ!
②「夏」ファンダイビング

Solenostomus paegnius

天気:雨 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:25m見つけた!限りなく「ハリメダゴーストパイプフィッシュ」 今日はフウライウオ系を狙っていただけに超嬉しい。これがハリメダではなく「Solenostomus paegnius」(ソレノストムス...
②「夏」ファンダイビング

ハンマー!ド派手に登場

ツムブリの群れに囲まれました。やがてツムブリが去っていきました。去っていったその先にドデカいハンマーがボーっとしてました!ツムブリがハンマーに従えられながら視界から消えていきました。天気:曇り 気温:27℃ 水温:25℃ 透明度:25mアミ...
②「夏」ファンダイビング

ニセネッタイスズメダイ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:25m今日はビーチENでまったりとしてきました。キンセンイシモチがたくさんの卵を咥えていました。水深3mにいるオドリハゼ(笑)綺麗なクラゲいました。調べたけど名前わからず。
②「夏」ファンダイビング

ギンガメアジの婚姻色

天気:雨 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:25m   約1カ月ぶりに長崎鼻へ。ギンガメアジ少ないけどいましたよ。真っ黒な婚姻色の個体も混ざっていました。今日はタイマイによく会いました。スカシテンジクダイの群れキンメモドキも混ざっています...
②「夏」ファンダイビング

ユリタツノコ

天気:雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:25m 今日から夏ですね~っていう割に寒かったな。太陽が出ると暑いんだけどね。ハダカハオコゼが3匹写ってるよ。赤いのもいれて合計5匹のハダカハオコゼがいました。
②「夏」ファンダイビング

ネムリブカ・ペアー

夏には珍しい大きいネムリブカいました。小さいのも一緒でした。オスメスかもしれませんね。天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m どうやら早くも秋を思わせる透明度。エラブブルー炸裂です。水中から徳之島が見えそうでした。(笑)ハダ...