②「夏」ファンダイビング シコンハタタテハゼ降臨!! 去年は見れなかったシコンハタタテハゼですが今年は出てくれました。しかも初心者でも見れる水深に💖💖最高ですね~~。シコンのファンの方は今すぐご予約を!!天気:晴れ 気温:26~29℃ 水温:24℃ 透明度:25mユリタツ増えてきました。カイメ... 2025.06.09 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 【激レア】ダイダイヤッコ ダイダイヤッコ見っけ!超レアものですよ~。天気:晴れ 気温:26~29℃ 水温:24℃ 透明度:25mマダラトビエイ3匹またバラクーダが群れてました。フカミスズメダイタテジマキンチャクダイ幼魚フタイロハナゴイスミレナガハナダイ幼魚フタホシキ... 2025.06.08 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ピグミーシーホース ピグミー行って来ました。大きい個体が2匹いました。天気:晴れ 気温:24~28℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日もイソマグロ大当たり!ただ昨日より遭遇時のシチュエーションは悪かったです。バラクーダ群れてました!寄り切れず遠目から眺めました... 2025.06.07 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 【大当たり】イソマグロの大群! 狙い通り、イソマグロ大群ゲットです! (((o(*゚▽゚*)o)))天気:曇り 気温:23~25℃ 水温:25℃ 透明度:25m群れの中には巨大な個体がいて30キロ以上はありそうな個体も混ざってましたハナヒゲウツボがペアでしたゴシキエビユリ... 2025.06.06 ②「夏」ファンダイビングトピックス
②「夏」ファンダイビング 大きくないマダラエイ マダラエイ落ちてました。決して巨大とは言えないサイズ感でした。天気:曇り 気温:26~27℃ 水温:23℃ 透明度:20m斑繋がりでマダラタルミツムブリウメイロモドキも凄かったですバルタンシャコ夏になると復活するみたい (/・ω・)/クダゴ... 2025.06.03 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ホタテツノハゼ ホタテツノハゼ見てきました。今日はよく帆を広げてくれました。天気:曇り 気温:20~25℃ 水温:24℃ 透明度:25mアマミスズメダイ幼魚シモフリタナバタウオかなりシャイですハナヒゲウツボ今日はあちこちで3匹見れました。ロボコンことアナモ... 2025.06.01 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング マダラエイ&ハンマー フリソデエビ巨大なマダラエイが大急ぎで追い抜き気味に泳いでいきました。それを追いかけたお客さん一人、ハンマーも見たそうです。南風でマクロエリアですが大物も出てますよ!先日のカマストガリザメも実はハンマーだったんじゃないかと思えてきた。天気:... 2025.03.03 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ニセクラカオスズメダイ 超久しぶりに出現!ニセクラカオスズメダイらしき幼魚。もちろん1匹だけ。成長が楽しみです!天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:25m ビーチEN今日はまだ台風の影響はありませんがビーチENで楽しみました。ヘコアユの幼魚ビーチなら... 2024.08.25 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ナメラ×コガネヤッコ ナメラヤッコとコガネヤッコのハイブリッドいました。最近はコガネヤッコが見れてるので違いがよくわかる。やっぱり生粋のコガネは綺麗だね。天気:曇り 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m ネムリブカがうろうろ皆の前を泳いでいきましたオトメハ... 2024.08.24 ②「夏」ファンダイビング
②「夏」ファンダイビング ピグミーシーホース ピグミーのイエロータイプです。いつも何匹か見つかるんだけど、今日は1匹しかいなかった気がする、、、。天気:曇り 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25mヤマブキスズメダイ幼魚ノコギリハギ幼魚ベンガルフエダイミナミハコフグ幼魚フチドリハナダ... 2024.08.23 ②「夏」ファンダイビング