沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
今年も定着「ヘルフリッチ」
②「夏」ファンダイビング
クマドリカエルアンコウ
トピックス
テレビ朝日「The博学」
①「春」ファンダイビング
アカウミガメとギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ニシキフウライウオ!
①「春」ファンダイビング
【新アイドル】アオウミガメの「岬ちゃん」です
②「夏」ファンダイビング
マンタ出たー!なぜかギンガメも
③「秋」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
①「春」ファンダイビング
タイマイのハナちゃん
①「春」ファンダイビング
トルネードからのリバー
トピックス
吹石一恵が旅する沖永良部~BS朝日
②「夏」ファンダイビング
交尾を拒むアオウミガメ
②「夏」ファンダイビング
いきなりマグロ100匹級
②「夏」ファンダイビング
ヤクシマキツネウオ幼魚
④「冬」ファンダイビング
再会!アオウミガメの「銀ちゃん」
ウミガメ観察会
アカウミガメの求愛シーン!
②「夏」ファンダイビング
💖マンタ2舞💖
②「夏」ファンダイビング
モンガラカワハギ幼魚

4回目「七夕マンタ」

②「夏」ファンダイビング
2022.07.07

天気:曇り 気温:29℃ 水温:29℃ 透明度:30m
 
七夕だ~マンタ出たー
去年は2日遅れの七夕マンタ
七夕の7月7日に遭遇したのは今回で4回目!
沖永良部島ではマンタ詩が書けそうですね。


 

②「夏」ファンダイビングトピックス
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ハナミノカサゴ幼魚

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m
②「夏」ファンダイビング

ロウソクギンポ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:20m透明度がまた一段と悪化、、、。でも今日はじっくりマクロフォトダイブだったので関係ないし~~。(若干強がり?)定番のヘルフ様。冷水が混ざっていてグニャグニャな写真に、、。カメの足にミヤケテ...
①「春」ファンダイビング

落差20M!Wギンガメトルネード

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:25m いよいよ始まりましたGW2024。初日=今日の天気は数日前の予報といい方にはずれギンガメ狙いが可能になりました。浅場と深場がそれぞれトルネードしていてそれがつながるタイミングがあり、そ...
③「秋」ファンダイビング

ヒメウツボの黄化個体

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m「ウミガメが見たい!」って沖永良部島で最も嬉しいリクエスト!1本目で20匹以上、2本目で10匹以上のアオウミガメと遭遇。(ちなみにドリフトじゃないですよ~~。)2ダイブで40匹近くは見れ...
②「夏」ファンダイビング

フタイロハナゴイ

フタイロハナゴイ天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:26~28℃ 透明度:20mフタイロハナゴイとアオハナテンジクダイホシカゲアゴアマダイきょろきょろして可愛かったです。ソメワケヤッコヨコシマニセモチノウオアジアコショウダイゴマウツボスザ...
②「夏」ファンダイビング

ボロジノハナスズキ

ボロジノハナスズキもう長いこと居座っています。ホントに綺麗な魚です。天気:晴れ 気温:28~31℃ 水温:29℃ 透明度:20mオランウータンクラブ(ミナミクモガニ)2匹写っていますよ。オキクラゲメソポントニア属の1種アオウミガメカゲロウカ...
オリヅルエビ
バラクーダ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

  • 💖シコンハタタテハゼ💖
  • 💖ボロジノハナスズキ💖
  • 💖モグラエビ💖
  • ヒメニラミベニハゼ💖
  • 💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖

ご予約はこちら

ガンガゼエビ
2025.09.15
💖シコンハタタテハゼ💖
2025.09.14
ツマリギンポ
2025.09.11
ホシカゲアゴアマダイ
2025.09.102025.09.11
クジャクベラ幼魚
2025.09.07
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ