沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
悠遊マンタ
②「夏」ファンダイビング
フリソデエビ
④「冬」ファンダイビング
ハンマー&ハイブリッド・ヘルフ&アオマスク
①「春」ファンダイビング
ギンガメ・ラピュタ
③「秋」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ
ご挨拶・お知らせ
シューヤジリチンヨウジウオについて
①「春」ファンダイビング
ゴールデンウィーク・マンタ
②「夏」ファンダイビング
連日💛💛マンタ
①「春」ファンダイビング
ハンマー!マグロ!ギンガメアジ!
②「夏」ファンダイビング
ほのぼのフリソデエビ
①「春」ファンダイビング
ヘルフリッチ(シコンハタタテハゼ)
①「春」ファンダイビング
今日はハンマーだ!!
①「春」ファンダイビング
クリプティックアングラーフィッシュ(Cryptic anglerfish)
②「夏」ファンダイビング
満喫‼シコンハタタテハゼ
②「夏」ファンダイビング
ボロジノハナスズキ
①「春」ファンダイビング
ハンマーヘッドシャーク
②「夏」ファンダイビング
シコンハタタテハゼ降臨!!
③「秋」ファンダイビング
アケボノハゼ

砂地リクエスト

①「春」ファンダイビング
2024.04.26

気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:20m  

雨予報でしたが晴れました!
今日は砂地のリクエストだったのでなおさら太陽が嬉しかったです。

名物サンゴ

①「春」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

①「春」ファンダイビング

ユリタツ6匹

別に狙ったわけではないのですが、2ダイブでユリタツ6匹ゲットでした。(笑)さすがユリタツの聖地=沖永良部島って感じです。とにかくマクロのベストシーズンが始まってる証拠。天気:曇り 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:25mタキベラ幼魚ヒレグ...
①「春」ファンダイビング

ギンガメ、アオウミガメ、ロウニンアジ

2011.3月19日 (土)  天気:曇  気温:19℃  水温:20℃  透明度:25m€ €午後からはギンガメのポイントに行けない予報だったので、午前中にギンガメを潜ってきました。潮止まりの2本目にはトルネードも時々見せてくれました。こ...
①「春」ファンダイビング

ミクロプロステマ・タケダイ

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m今日は北西の風でギンガメには最適でしたが流れが強すぎたのでお休みしました。マクロ&ベンガルフエダイを楽しみました。ミクロプロステマ・タケダイ 通称タケコプター年に1度会うか会わないかのレ...
①「春」ファンダイビング

ギンガメトルネードに巻かれる

大玉出ました玉というかおにぎり型だけど天気:曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:20mクマノミがみたギンガメアジ
①「春」ファンダイビング

銀とギンガメトルネード&再び記録更新・・

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:25m     昨日は急遽ギンガメをやめたので、今日はきっちり見てきました。そして今日もアオウミガメの「銀」がやってくれました。大盛り上がりのダイビングでした。そしてまた・・GW明けだというの...
①「春」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ&ハンマー登場!

2012 4月13日 (金) 天気:曇り  気温:24℃  水温:21℃  透明度:20m  ハンマーヘッドシャーク登場!この前はギリギリ証拠程度な今一つの遭遇でしたが、今回はリベンジ成功です。大きめな根を超えるとそこにハンマーがどっしり構...
初ファンダイブでギンガメアジ
落差20M!Wギンガメトルネード
ホーム
①「春」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ