沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
②「夏」ファンダイビング
【ヤマブキスズメダイ】&【ウミウシ】
ウミガメ観察会
アカウミガメの求愛シーン!
①「春」ファンダイビング
【超大当たり】マグロ150匹オーバー!
②「夏」ファンダイビング
再びマンタ!
①「春」ファンダイビング
ギンガメシーズン突入
②「夏」ファンダイビング
梅雨明け&シコンハタタテハゼ
①「春」ファンダイビング
ギンガメ・リバー
①「春」ファンダイビング
ザトウクジラ水中遭遇!!!
②「夏」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
②「夏」ファンダイビング
ハンマー&マンタ&ヘルフ&アケボノ
②「夏」ファンダイビング
ニラミハナダイ&マンタ 
②「夏」ファンダイビング
ギンガメアジの婚姻色
②「夏」ファンダイビング
ヘルフリッチ解禁
①「春」ファンダイビング
ギンガメトルネード
③「秋」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
①「春」ファンダイビング
出ました!ニシキフウライウオ
①「春」ファンダイビング
ウミガメが見るギンガメアジ

日経新聞「交遊抄」

②「夏」ファンダイビング
2025.07.18

日経新聞「交遊抄」7/24(木曜日)掲載予定の内容が僕の話題です。
筆者は高校のクラスメート「中嶋優子」で国境なき医師団の会長です。
ぜひご覧ください。

②「夏」ファンダイビングメディア(雑誌・テレビ・新聞他)
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

ブルーヘッド・タイルフィッシュ

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:25m今日はジックリ小さいのダイビング!の前に、アオマスクだけは抑えていきましょう。 アイドルもそこそこに、今日はウミウシ中心に探索。その中からちょっとだけご紹介。まずはトカラミドリガイ。 エ...
②「夏」ファンダイビング

カエルアンコウモドキ

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:25m沖縄梅雨明け≒沖永良部島も梅雨明けです!夏ですよ~。さらに楽しくなってきた夏の海。激レア「カエルアンコウモドキ」いました~~。シロボシスズメダイもでてきました。カンザシスズメダイは増量。...
②「夏」ファンダイビング

パンダダルマハゼ

天気:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:25mパンダがまぁ~いい場所に住んでました。浅場のサンゴは見にくいことが多いからね。クレナイニセスズメこっちが本家のユビウミウシ。先日見つけたspとはちょっと違うね。振り向けばシムランス振り向か...
②「夏」ファンダイビング

珍客アカウミガメ

天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:25mまさかの8月にアカウミガメと遭遇~~。健全な個体ならありえない、、、その勘はすぐに的中。とっさの判断でお客さんと一緒に改善を試みましたが、、志半ばまでしか対応できませんでした、、。生粋の...
②「夏」ファンダイビング

シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン

ピグミーシードラゴン(ハリヨウジ)今日はあっさり見つけました (*^▽^*)天気:晴れ 気温:28~32℃ 水温:26℃ 透明度:20m シコンハタタテハゼハナゴンベオランウータンクラブハナビラウツボヒトヅラハリセンボンバブルコーラルシュリ...
②「夏」ファンダイビング

透明のフリソデ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26℃ 透明度:25m透明度がかなり良くなってきました~。陸上の日差しもMAX、水中からでも明るい!ウミガメものんびり。お客さん自撮りしてました。どんな感じに撮れてるかね~~。ツムブリ3周くらい回ってくれた。...
💖オオテンハナゴイ💖
小さなオリヅルエビ
ホーム
②「夏」ファンダイビング

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=FvxeP46Dpdo

  • コダマタツ💖ピンク&イエロー
  • 2日連続!タツウミヤッコ💖💖
  • 7年ぶり!タツウミヤッコ💖💖💖
  • オドリハゼが1穴に2匹💖
  • 💖シコンハタタテハゼ💖

ご予約はこちら

ヘコアユ
2025.10.20
チョウチョウコショウダイ幼魚
2025.10.19
ツマジロオコゼ
2025.10.18
ユリタツノコ💖
2025.10.16
マダラトビエイ💖
2025.10.15
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ