沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
③「秋」ファンダイビング
ロングノーズピグミーシーホース発見!
②「夏」ファンダイビング
ピグミー、オグロクロユリハゼのイエローバージョン
②「夏」ファンダイビング
再びマンタ!
①「春」ファンダイビング
GW極上のギンガメトルネード!
①「春」ファンダイビング
エナガカエルアンコウ
④「冬」ファンダイビング
2012年 【ギンガメシーズンスタート】
④「冬」ファンダイビング
バリ島トランベン~ウミウシ編~
③「秋」ファンダイビング
何匹?オリヅルエビ!
④「冬」ファンダイビング
極太Wハンマー
①「春」ファンダイビング
出ました!ニラミハナダイ!!
④「冬」ファンダイビング
イソマグロ100匹コース!!
②「夏」ファンダイビング
ホソフウライウオ
③「秋」ファンダイビング
初登場!「モヨウタツウミヘビ」
①「春」ファンダイビング
オウギチョウチョウウオ&GT
③「秋」ファンダイビング
お祭り?カクレタツノコ
②「夏」ファンダイビング
ジョーフィッシュの口内保育
ご挨拶・お知らせ
識別している定着ウミガメの紹介
①「春」ファンダイビング
大物💛色々💚

ボロジノハナスズキ

④「冬」ファンダイビング
2024.02.19

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:30m 

ボロジノハナスズキ
まだ住んでいてくれてます。
お客さんに紹介しようとしてたら逃げられましたが ( ;∀;)

④「冬」ファンダイビングホエールウォッチング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

ホエールウォッチング

新聞連載 其の10 「シワハイルカと泳ぐ」

台風19号の影響が長くなりそうです。いいタイミングで連載が掲載されましたのでご紹介します。  南海日日新聞の連載「エラブの海の物語」10回目は「シワハイルカと泳ぐ」です。10月8日の新聞にて!
④「冬」ファンダイビング

ピグミーシーホース・ヒオドシベラyg

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。年末から記録的な寒波が続いています。今日でそれも一息つくようです。30日から滞在中の、おなじみのメンバーで潜ってきました。ギンガメポイントではやっぱりギンガメの大群は出現せず...
④「冬」ファンダイビング

テングカワハギ

今日もギンガメの風向き。流れが強くドリフトで潜ってきました。天気:曇り 気温:15℃ 水温:21℃ 透明度:25m大きなロウニンアジ10匹くらいの群れがいましたが残念ながら追いつけませんでした。久しぶりのテングカワハギヨスジフエダイテンクロ...
④「冬」ファンダイビング

バイオレットボクサー

2012 12月26日 (水) 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:23℃ 透明度:30m  今日もイソマグロの群れゲットでした。こんな場所でも群れるのか・・。初めてのエリアでの遭遇でした。沖永良部は実はイソマグロ天国!なんですね。  違う種類...
④「冬」ファンダイビング

アカウミガメのシーズン到来

2013 1月2日 (水)天気:曇り 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:30m  大きなアカウミガメのメスでした。目は開いていたけど爆睡中でした。今シーズン初遭遇です。これから約半年間は水中で会えるチャンス。ちなみにこの写真にはハナヒゲウ...
④「冬」ファンダイビング

船上に響き渡るクジラのラブソング

天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:20m今日は大物だけを狙って1本入魂、、でしたが、、。マグロとマダラトビエイと、、この頃の中ではイマイチな結果に。それよりも今日はクジラが凄くて!クジラの歌声って船の上でも思いっきり聞こえるん...
クジラ&ウミウシ
コブシメ
ホーム
④「冬」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ