沖永良部島ダイビングログ
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
④「冬」ファンダイビング
今日もハンマー!!
④「冬」ファンダイビング
イソマグロ大群GET
④「冬」ファンダイビング
ハンマー&ヒポカンパス・デニセ(ツルピグ)
①「春」ファンダイビング
ハンマー&サバヒーの群れ
②「夏」ファンダイビング
スケルトンフィッシュ
②「夏」ファンダイビング
ホタテツノハゼ
④「冬」ファンダイビング
のんびり【ハンマーヘッドシャーク】&クジラが目の前でブロー
②「夏」ファンダイビング
トビウオ幼魚の超大群!!
③「秋」ファンダイビング
シコンハタタテハゼとハタタテハゼのハイブリッド
④「冬」ファンダイビング
ハンマー2・マダラトビエイ7・・大物爆裂
①「春」ファンダイビング
ヒメキンチャクガニ
①「春」ファンダイビング
大群だ!ギンガメアジ
②「夏」ファンダイビング
ピグミー、オグロクロユリハゼのイエローバージョン
トピックス
イルカの大群!&クジラ飛ぶ!!
④「冬」ファンダイビング
マンタ!クジラ!ギンガメ!
①「春」ファンダイビング
アオハナテンジクダイ
②「夏」ファンダイビング
マンタ動画
②「夏」ファンダイビング
フリソデエビのペアー

ハナミノカサゴ幼魚

②「夏」ファンダイビング
2021.07.11

天気:曇り 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m

②「夏」ファンダイビング
GTDiversをフォローする
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ

関連記事

②「夏」ファンダイビング

3日連続!!!毎日マンタ!今日も2舞!!

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:30m      3日間連続でマンタ炸裂!!こんなことってあるんですね~。毎日見すぎて、ちょっともったいない気もしてきました。  ここは沖永良部島です。  マンタは常連さんではなく、あくまでサ...
②「夏」ファンダイビング

あっちもこっちもペアリング

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:30m引き続きスーパーハイパーベストコンディションの沖永良部島!!お客さんもかなり喜んでくれています。透明度が良すぎるのに魚がいっぱいる景色に違和感すら感じます。アケボノハゼのペアーですね~。...
②「夏」ファンダイビング

ウミシダ畑

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:20m  タテキンとハリセンボンが仲良し状態でした。水温も上がってきて、ほのぼのしていて癒されます。  珍しくひとりぼっちのナンヨウハギ幼魚でした。  今一番いい子。引っ込まない&浅い。ダイバ...
②「夏」ファンダイビング

ニシキフウライウオ

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:25mそろそろ見たいなぁ、、と思っていたニシキフウライウオ。やっぱり大好物。どんだけ見てても飽きないなぁ。ホホスジタルミ幼魚を探していたら、アジアコショウダイの幼魚がウロウロ。なんてこった・・...
②「夏」ファンダイビング

土砂降りだけど快適ダイブ!

天気:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:20m台湾近くにある台風が猛烈に強いためか、遠く離れた沖永良部島でもさすがに土砂降り、、。水中も暗くてエラブ・ブルー堪能とはいきませんでした。台風の影響は天気予報的によると微妙だけど今日がピーク...
②「夏」ファンダイビング

マンタ&マンタ

天気:曇り 気温:28℃ 水温:24℃ 透明度:25m今日はマンタ出現でした。サンゴの産卵のあとはお約束ですね。そこが何とも可愛らしい。 この投稿をInstagramで見る 沖永良部島のダイビングガイド"GTダイバーズ沖永良部島"カズ(@o...
ヤッコシリーズ
バラ玉キタ~~
ホーム
②「夏」ファンダイビング

最近のイチオシ

Roughsnout ghost pipefish

💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖

💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖

ヒメヒラタカエルアンコウ

💖💖ピグミーシードラゴン💖💖

向かってきた!マダラエイ

シコンハタタテハゼ

ホソフウライウオ

さらに💖シコンハタタテハゼ

💖ニシキフウライウオ💖

巨大ロウニンアジ登場!

https://www.youtube.com/watch?v=qoBDGokGNMU

ご予約はこちら

アミメチョウチョウウオ
2025.07.03
Roughsnout ghost pipefish
2025.06.30
シコンハタタテハゼ&ピグミーシードラゴン
2025.06.29
💖ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ💖ハリヨウジ💖
2025.06.282025.06.29
💖ニラミハナダイ💖コガネヤッコ💖
2025.06.27
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
GTダイバーズ沖永良部島の海ブログ
Copyright © 2005 GTダイバーズ沖永良部島
  • ホーム
  • トップ